早大が慶大破り4季ぶり優勝
早大は一回に慶大の先発・竹内大の立ち上がりを攻めて無死一、三塁のチャンスを作ると、3番の宇高がレフトへ犠飛を上げて先制点を奪うと、さらに杉山の内野安打などで得点を重ね、この回に3点を奪う。
大きな援護を得た斎藤は二、四回に四球による走者を出したものの、力強いピッチングで安打を許さない。早大はチャンスを作りながらなかなか得点できなかったが、五回二死一、三塁で斎藤が左前に適時打を放ち自らを援護。六回には杉山が二死満塁から右中間を破る適時二塁打を放ち突き放し、七回にも1点を追加した。
斎藤は八回、宇高の失策と内野ゴロで得点圏に走者を進めると、途中出場の松本を打席に迎える。松本はファールフライを打ち上げたが、一塁手・後藤がまさかの落球。さらにレフト前に運ばれてノーヒットノーランが途切れた。
斎藤は続く奥橋、渕上、湯本に連続適時打を浴びて完封を逃した。その後二死二塁としたものの死球でピンチを広げると、伊藤に中越え2点三塁打を浴び、2点差に詰め寄られて降板した。あとを受けた大石は次打者を打ち取り急場をしのぐと、早大は九回に押し出し四球などで3点を追加。大石は慶大最後の攻撃を無得点に抑えた。


- 関連記事
-
- 【10/11/4】ドラゴンズ-マリーンズ【日本シリーズ第5戦】
- 早大が慶大破り4季ぶり優勝
- 松井秀FAに エ軍オファーせず

