ビデオ判定で改善要求へ
井野修審判部長は29日、「お金はかかると思うが、せめて3方向から(打球を)確認できるシステムを作らないと」と指摘し、31日に両リーグ運営部長らに問題点を提起する意向を示した。
28日の阪神-横浜(京セラドーム)ではカスティーヨ(横浜)の右翼への打球をめぐりビデオ判定になったが、審判室のモニターが旧型テレビで、打球が見づらかったという事例もあった。簡易的な形で導入した結果、早くも課題が浮かび上がった。



- 関連記事
-
- 第82回 選抜高校野球大会 8日目結果
- ビデオ判定で改善要求へ
- 3月29日 プロ野球公示

