Google、音楽検索機能を立ち上げ
ユーザーがGoogleでアーティストやアルバム、曲の名前を検索すると、検索結果に楽曲を試聴できるリンクが表示される。このリンクをクリックすると、検索結果ページ上で直接楽曲を試聴することができる。試聴ウィンドウの購入ボタンから楽曲を購入することも可能だ。
試聴版の楽曲は、音楽サイトのiLikeおよびLalaが提供する。また検索結果には、検索キーワードに関連したPandora、imeem、Rhapsodyのページへのリンクも含まれる。
曲やアーティストの名前が分からない場合は、歌詞の一部から曲を検索することもできる。いずれは、ユーザーの聞きたい曲がはっきりと決まっていなくても、気に入りそうな曲を見つけることができるようになるとGoogleは述べている。
この機能は29日にかけて米国で順次展開していく。曲によっては検索結果に試聴リンクが出ないこともあるという。
- 関連記事
-
- 日韓戦の1次登録選手公示
- Google、音楽検索機能を立ち上げ
- MLB結果 ワールドシリーズ

