
掛川西(東海) vs. 利府(21世紀枠
利 府 111 520 000|10
掛川西 000 000 121|4

継投
[利府] 塚本→高橋
[掛川西] 堀野→稲垣→岡島→小崎→江塚
本塁打: [掛川西] 内山 1号、江塚 1号

利府は五回までに15安打で10得点と圧倒した。一回、湯村の左中間二塁打で先制。二回は布施の、三回は井上の適時打で加点。四回には桜田のスクイズなど打者9人で5点を挙げた。掛川西は終盤、内山、江塚の本塁打などで反撃したが、序盤の大量失点が響いた。

倉敷工(中国) vs. 中京大中京(東海)
中京大中京 230 100 000|6
倉 敷 工 010 004 000|5

継投
[中京大中京] 堂林
[倉敷工] 山崎

中京大中京は一回1死一、二塁から、堂林の左前打を野手が後逸する間に2点先取。二回は敵失を足掛かりに河合、堂林の連続適時長短打などで3点、四回も堂林の適時打で引き離した。倉敷工は六回に4長短打を集め詰め寄ったが及ばず。序盤の失策が痛かった。

今治西(四国) vs. 報徳学園(近畿)
報徳学園 121 213 041|15
今 治 西 001 000 100|2

継投
投手: [報徳学園] 宮谷→宮本→井奥
[今治西] 大戸→日野→大戸→日野→大戸→阿部拓→大戸
本塁打: [報徳学園] 平本 1号、平本 2号

報徳学園が投打で今治西を圧倒した。打っては8番・平本が本塁打、三塁打を2本ずつ放つなど6打数6安打。犠打も絡めるそつのない攻撃で七回以外は毎回得点を重ねた。主戦・宮谷も8回2失点の力投。今治西は細かく継投したが、勢いを止められなかった。

- 関連記事
-
スポンサーサイト
拍手コメントを見る