魔裟斗、佐藤ら全選手が一発で計量パス
<第10試合 FINAL 決勝戦 K-1ルール 3分3R延長2R>
準決勝(1)勝者
準決勝(2)勝者
<第9試合 ISKA世界ライト級タイトルマッチ 3分3R延長1R 60キロ契約>
大宮司 進 59.9kg
上松大輔 60.0kg
<第8試合 K-1ルール 3分3R延長1R 60キロ契約>
大月晴明 60.0kg
梶原龍児 59.7kg
<第7試合 第2リザーブファイト K-1ルール 3分3R延長1R>
ブアカーオ・ポー.プラムック 70.0kg
ブラックマンバ 69.7kg
<第6試合 スーパーファイト K-1ルール 3分3R延長1R>
小比類巻太信 70.0kg
ユーリ・メス 69.6kg
<第5試合 FINAL準決勝(2) K-1ルール 3分3R延長1R>
アンディ・サワー 70.0kg
アルトゥール・キシェンコ 70.0kg
<第4試合 FINAL準決勝(1) K-1ルール 3分3R延長1R>
魔裟斗 70.0kg
佐藤嘉洋 69.5kg
<第3試合 第1リザーブファイト K-1ルール 3分3R延長1R>
城戸康裕 70.0kg
アルバート・クラウス 69.5kg
<第2試合 K-1甲子園 FINAL8 K-1ルール 3分3R>
HIROYA 62.0kg
平塚大士 59.2kg
<第1試合 K-1甲子園 FINAL8 K-1ルール 3分3R>
日下部竜也 60.5kg
佐々木大蔵 60.8kg
<オープニングファイト第3試合 スーパーファイト K-1ルール 3分3R延長1R>
二キー“ザ・ナチュラル”ホルツケン 69.8kg
ヴァージル・カラコダ 70.0kg
<オープニングファイト第2試合 K-1甲子園 FINAL8 K-1ルール 3分3R>
嶋田翔太 61.5kg
村越 凌 69.6kg
<オープニングファイト第1試合 K-1甲子園 FINAL8 K-1ルール 3分3R>
卜部功也 62.0kg
坪井悠介 58.9kg
+++こちら+++



- 関連記事
-
- ドコモ、上下を分離できる「セパレートケータイ」公開
- 魔裟斗、佐藤ら全選手が一発で計量パス
- 【08/9/30】ドラゴンズ-タイガース【ちゅーし】

