日本人「勤勉続かない」が61%
1984年の調査では、続くと思う人が59%、思わない人が33%だったが、この四半世紀で楽観論と悲観論の比率がほぼ逆転したことになる。
今回の調査は「勤労観」をテーマとして12、13日に面接方式で行った。
日本人の勤勉さについては84~91年に5回調査し、続くと思う人が常に多数派だった。続くと思わない人の方が多くなったのは今回が初めてで、特に20歳代では66%に達した。・・・こちら
- 関連記事
-
- DSドラクエ5 2週間で100万本
- 日本人「勤勉続かない」が61%
- 【2008/7/30】ドラゴンズニュース

