【11/19】ドラゴンズニュース


今日ゎ大社ドラフト。
結果ゎと言ぅと…


1,山内壮馬 投手 名城大

1985.7.1生 22歳
身長:181cm
体重:73kg
投打:右右
140キロ後半の直球が武器。
持ち球はストレート、スライダー、カーブ、スローカーブ、カットボール、チェンジアップ、フォーク。
*ドラファンだけぁって嬉しそぅだなw
今度ゎファンでなく選手として、ドラゴンズで活躍して欲しぃものです^^
X 長谷部康平 投手 愛工大
またしても大本命外しorz


2,――
3,谷哲也 内野 日立製作所

1985.7.9生 22歳
身長:180cm
体重:76kg
投打:右右
*左の宮西で行くかと思ったら、内野の方行きましたかー。
誰谷過ぎるので(ぇ、一応詳細ゎ→こちら
身体能力ゎ申し分なぃタイプかw

「(選手を)取って入ってからが私の仕事。交渉権は得たからね。本人たちが入るかどうかは分からない。(今回のドラフトは)理想通り、順番通りじゃないの」

「小さいころから中日ファンで、一番行きたかった球団なので最高。小さい子に夢を与えられる選手になりたい」








内野守備がァレなのに外野にも手を付けるのかw


参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m
- 関連記事
-
- 星野ジャパン、巨人に大勝で合宿打ち上げ
- 【11/19】ドラゴンズニュース
- 2007年 大学・社会人ドラフト指名結果


コメントの投稿
Unknown
コメント聞ぃても嬉しくなりますょねー。
しかし憧れのドラに入団ってウラヤマシスw
>名電
まぁ愛知と言ったらずばりここですカラねぇ。
FU-TAさんが期待しまくってるし、期待大ですねww
去年の浅尾、今年の山内
そういう地元野球少年の憧れるチームになった事が一番嬉しいです。
ちなみに長谷部と山内がいた杜若が甲子園に出れなかったのは
堂上剛率いる名電が居た為です。堂上剛には同世代の中で
最も有名な男しての地位をこの後も維持して欲しいです。
Unknown
楽しみしてましたがねぇ。。
残念です。
まぁそれでも山内獲得にゎホッとしました(笑
えぇ、知らなぃっすorz
>かつさん
まぁこれも勝負ですカラね。
多分居なぃかな?
それ自体知らなぃですもんw
>どらぐらさん
まぁ最低限行けたかなってとこでしょぅね。
ひとまずホッとしたかな。
同市出身ですか!
それゎます②期待が膨らみますね^^;
>ズッカムさん
>プロスポーツマンNo.1決定戦
是非ともww
まぁ巨人の三浦コースになったら嫌ですけどw(ぉ
ぶっちゃけぉぃ②って感じですょね(^^;)>良太
孝介ゎ黒歴史で済んだけど、兄見てても守備の方ゎどぅも…。
>ひろさん
とりぁぇず良かったです、山内だけでも取れて。
>リリーフ
来年もぁの2人と考ぇるだけでガクブルですカラね。。
何時でもウェルカムなんで、争ぃに食ぃ込んで欲しぃものです。
あっちゃんゎまた中継ぎに戻すのかなぁ?
>良太
二兎を追ぅ者ゎなんちゃらにならなぃ事を祈りますw
頑張れえ。
良太は外野をやる前に内野守備を人並みにした方がいいと思うような気がするけど…。まぁ、足と肩がありますからね。
Unknown
正月のプロスポーツマンNo.1決定戦に出してみたいですね。
良太が外野・・・孝介の二番煎じを狙ってるのだろうけど、あの下手だった孝介に輪を掛けて(ry
最悪の事態は避けた?
最悪の事態は避けられましたな。
山内投手は私と同じ豊田市出身なので、ぜひとも活躍して欲しいです。
もちろん谷選手も!
Unknown
杜若(長谷部、山内の出身校)からドラフト1位なんて、過去にいただろうか・・。
しかも、2人も。
ドラフトは2名か
奥ヒダツヨシです。
長谷部外しちゃいましたね。
もう社長頼むよぉ・・・
でも山内は単独指名出来て良かったです。
日立製作所から中日に入るのは
内田捕手以来かなぁ
Draちゃんは知らないだろうなwww