クレーマーおばさん
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bd01a9a0edd60db0a68d573bd76443c27501880
>しかし、お手伝いが大前提で、お客様の気持ちを汲み取るべきであり、配慮に欠けていたと思います。
いやいやそっちの方がおかしいよ。運転手さん大変すぎるやん。
前扉から声かけるルール守ってないし黙ってるだけなのが悪いやん。
この方存じ上げませんけどググれないし喋れない障害者なんですか?
それなら仕方ないと思うけどね。
ワイはバスに乗り慣れてないから金の払い方から教えてもろたけどそれはそれでごめんすぎww
2階から1階に降りたいのに…満員のエレベーターばかり トイレを我慢していた車椅子YouTuberのお願いに「これは気づかなかった」「気持ちわかります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8173ef69773d0cec4f82d3e9a7e08506a1c7da5
これも隣に専用エレベーターあり、下の階にトイレない、同行者は何してた?ってそっこー突っ込まれてたなw
おかしいのはカタワだけにしとけという気持ち^^
- 関連記事
-
- 冷食食べ放題か
- クレーマーおばさん
- 創価も統一教会も違いはわかりません


コメントの投稿
バレーの知名度あげないといけませんね…。
再来週はJT戦を見に行こうと思います。
Re: タイトルなし
男バレは時々見てますが。
まあ、カナの方は怪我で引退早かったし、メグも怪我して…。
入れ替わるようにスーパー女子高生木村沙織に時代が移りましたけどね。
都営の後ろにいて乗せてくれなかったは…。
解説は選手への優しさに溢れてて好きなんだけどな、運転手の気持ちも汲んであげてほしところ。
まあ、都内は定額の都バスは前乗り、その他は後ろ乗りなので慣れてないと間違えやすいですけどね。
Re: タイトルなし
>慣れてないと
それならそれでコミュニケーションとらなきゃなんですけどね。
人間はテレパシー使えないんで。
バスじゃないけどド田舎の電車は手でドア開ける仕組みだったことあったけど、こういう人って知らなかったら開くまで待とうか察してくれるまで待とうホトトギスなのかな?
先払いなのは都営バスぐらいですしね。
Re: タイトルなし
バスは電車逝った時くらいしかバスは乗らんのですので…。