侍ジャパン悲願の金メダル!米国を破り全勝で37年ぶり頂点、正式競技で初 村上が千金1号&山田が魂の生還
全勝での金メダル、おめでとうございます!!!
案の定ロースコアのゲームになったけど、村上さんのホームランで先手で行けたのはでかかったな。
さすがご自慢ですわ。あれはもう我々の知ってる村上さんよw
投手陣もわずか1点のリードをよく守り切った、よく抑えた。意地を見せたなー!!
なかなか追加点とれなかったけど8回に追加点取れて、栗林がしっかり最後締めてと!
ほんとようやっとる、半端ないプレッシャーだっただろうけどよく戦ってくれた。
ナイスゲームですよほんと!!お疲れさまでした。
追記:
侍ジャパン全員味方でウホウホしてたけど、冷静に考えると来週から全員敵なんだよねw
村上さんが山田をお姫様抱っこしてたのを見逃しませんでした。
え、何してるんですか、薄い本ですか!?!?
- 関連記事
-
- 村上宗隆、金の喜びのあまり…ヤクルト先輩山田哲人お姫様抱っこでトレンド
- 侍ジャパン悲願の金メダル!米国を破り全勝で37年ぶり頂点、正式競技で初 村上が千金1号&山田が魂の生還
- 五輪野球・ドミニカが初の銅メダル 前回金の韓国は元虎助っ人乱調でメダル逃す


コメントの投稿
ちな鷹、ちな宗には納得な一戦。
欲を言えばギータにタイムリー欲しかったですが、センターライナーや、三塁打にさせないボール処理。
まあ、ようやったわ。
しかし育成出身の拓也と千賀が、この舞台に立って抑えた…たまらん。
Re: タイトルなし
さすがマルティネス、さすが村上さんといったところですね。
ギータは直前まで出れるか怪しかったから、試合出てくれているだけでありがたいですよ。
外野が火を噴くところでしたよ。
>育成出身
ソフバンの育成力()