ソフトバンク、3年連続日本一&セ全球団撃破 工藤監督「最高の気分です」
● 巨人 3 - 4 ソフトバンク ○
パ・リーグ2位からクライマックスシリーズを勝ち上がってきたソフトバンクが、セ・リーグ王者の巨人に4連勝。球団史上初となる3年連続日本一(10度目)を成し遂げた。
王手をかけてこの試合に臨んだソフトバンクは、4回に5番・グラシアルのこのシリーズ第3号となる中越え3ランで先制。7回は代打・長谷川勇のニゴロが適時失策を誘い貴重な4点目を奪った。投げては先発の和田が5回1安打無失点の快投。6回以降は小刻みな継投で逃げ切り、1点リードの9回は守護神・森が締めた。
ソフトバンクは楽天とのCSファーストステージ第1戦に敗れたが、第2戦から2連勝しステージ突破。ファイナルステージではパ・リーグ優勝の西武に4連勝し、この日本シリーズでもセ・リーグ優勝の巨人を圧倒。ポストシーズン(PS)怒涛の10連勝でゴールテープを切った。
工藤監督はかつて主戦場としていた東京ドームのマウンドで、ナインの手により10度宙に舞った。「最高の気分です。クライマックスのファーストステージで最初に負けて、そのあと10連勝。こんな素晴らしい仲間と野球ができて、こんな幸せ者はいない。本当にありがとうございます」とナインに感謝した。
2005年に球団名がソフトバンクになってから、セ・リーグ全球団を相手に日本一を達成。「まだまだ強くなるチームだと思うし、もっと強くなれるようにみんなでやって行きます」と指揮官。令和初の頂上決戦を、南海時代以来60年ぶりとなる4連勝で飾った。
ソフトバンク日本一おめでとうございます!!
見事4連勝ですな、実力差の違いをひしひし感じたというか巨人はミスのオンパレードで論外すぎ。
ツイッターのトレンドに菅野かわいそうが・・・それな・・・。
スアレスとかいう舐めプしても勝てるとかもうなんというか。
和田はセリーグでならあと5年くらいできそう。
というかボロボロの相手とはいい、この舞台で結果出せてうれしかったりした。
9回の今宮さんはさすがのかっこよさだったな。
坂本vs森は調子よければサヨナラホームランだったんじゃね?って思ったけど、
ここまでうまく攻めてきた結果でしょうね。
インコース強いイメージだし好投手じゃないとあんな攻めできんけどw
強心臓ルーキー甲斐野 中継ぎで好投、プロ初打席でバント安打
バントうまくて草生えたわ。守備もひどかったといったらあれだけど。
巨人のマシソンが退団を表明=来年の東京五輪後に引退-プロ野球
マシソンだった。
- 関連記事
-
- 2020/3/8 オープン戦結果
- ソフトバンク、3年連続日本一&セ全球団撃破 工藤監督「最高の気分です」
- プロ野球・日本シリーズ ソフトバンク、3年連続V王手


コメントの投稿
は?と言った鷹ファンは何万人いたのだろうか。
和田は流石すぎて自宅でユニ着てテレビ見ていたワイ昇天。
甲斐野のバントの上手さと、左打ちだったことに驚愕。
グラシアルイケメンすぎてノンケも絶頂ですわ。
ビールかけで走塁弄られた周東が、でも牧原さんが一番に声を掛けてくれたって言っていました。
増田に誰も声をかけずヒエヒエだった巨人ベンチ。
些細なことですが、こういうことから違うのかな?と。
ビールかけインタビューに熱男いないことの違和感…
Re: タイトルなし
和田で行けるとこまででよかったくらいのピッチングでしたね。
見ててなんか感慨深いものがありました。
>驚愕
立つ機会なんてなかなかないですもんねw
グラシアルは有能有能アンド有能
牧原フォローしてたのか、ええやね。
巨人はやらかしだらけでそれどころじゃなかったのでは・・・
これが工藤だ!
モイネロも甲斐野で七回投げきれたと思うんだけどなあ…。
今日は工藤動きすぎで負けると思いました。
それをカバーするホークスさすが。
>やらかしだらけ
ことごとく失点に繋がるのがね…。
岩隈、中島、野上、森福さん…YOUは何
しに巨人に?
Re: タイトルなし
選手はまあ慣れてるというかいつものことかみたいな?w
大事な試合でやらかすと大抵そうなりますからね。
>何しに巨人
www