【日本シリーズ】ソフトバンクvs広島 第6戦 結果【ソフトバンク日本一】
S B 000 110 000|2
広島 000 000 000|0
【勝】 バンデンハーク 2試合1勝1敗
【負】 ジョンソン 2試合1勝1敗
【セ】 森 5試合3S
(ソ) バンデンハーク、武田、嘉弥真、森-甲斐、高谷
(広) ジョンソン、一岡、フランスア-石原、会沢
〈本塁打〉グラシアル1号1点(ジョンソン)=5回
▼最高殊勲選手賞
甲斐拓也(ソフトバンク)
▼優秀選手賞
森 唯斗(ソフトバンク)
柳田悠岐(ソフトバンク)
中村 晃(ソフトバンク)
▼敢闘選手賞
鈴木誠也(広島)
日本一おめでとうやで!
どこが出てもパリーグが優勢とはおもってたけど強かったわ。
MVP甲斐はほんとそれな、走らせないってマジででかい…。
あとリリーフがふざけてるわ、サファテ岩崎いなくてこれだし、第2先発とか余裕なきゃできねえよwww
あとは終盤の勢いかね、西武ソフトバンクのシーズン終盤おかしなことしてたし。
広島はあんま調子よくなかった気がする。
しかしなんで強いチームは勝負所で力発揮できるんだろうね。
うちはワンチャンあるでからの失速とかうんチームらしくてもうw
- 関連記事
-
- 2019/3/13 オープン戦結果
- 【日本シリーズ】ソフトバンクvs広島 第6戦 結果【ソフトバンク日本一】
- 【日本シリーズ】ソフトバンクvs広島 第5戦 結果


コメントの投稿
No title
誠也と松山は絶好調でしたけどね・・・。
丸で切れていて、ホームラン打たれてもソロですんでいたのが大きいかな。
丸の頭の中はFAで一杯だった説。
あとは甲斐キャノンに魅了された緒方さん。
そういえば家族を抱えた八木を苦手にしていたから、苦労人の甲斐にも同情したのか?
>シーズン終盤おかしなことしてたし
西武との終盤6戦は、8月から9月上旬の快進撃の疲れがでた所だったからなあ。
ミランダも大竹も疲れていたし、怪我でギータいなかったし。
それがしばらくの休みで再点火できたかな。
影のMVPは武田と石川。
特に回跨ぎ4連投のレジェンドは、レジェンドポイント貯めたで。
Re: No title
FAはどうなるんやろか。
>魅了
草
刺されるために走ってたかのごとく。
休息とりつつ勢いそのままって感じですかね。
レジェンドポイントとかいう謎指標w
ようやっとるようやっとる。
No title
どうなるものか。
炭谷「わいは?」
http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/archives/9258622.html
緒方さん、日米野球で森がスタメンだと気狂いそう。
>休息とりつつ
グラシアルの勢いが止まらなかったのが大きいかなあ。
さすがキューバのクリーンナップ。
彼のおかげでデスパと松田のいない状況でも、ある程度戦力保てたのは大きいかな。
あとは凄く地味に、川島、明石、西田だなあ。
こういうとやっぱり戦力の層がキーか。
武田と石川が第二先発とか、正直ウチ以外考えられないと思う。
Re: No title
うちには関係ないんでハナホジしてますわ。
>森
仕事早いわwww
グラシアルは有能っすね。
主力欠けてもカバーできて、控えもいいし、選手層おかしいですわw
>第二先発
勝ちパすら揃わないチームからしたら第二先発?代表戦かな??みたいなw
???「キューバのクリーンナップ二人とかたまらんて!」
中日さんでちょっと気になるのは根尾フィーバーですかね。
昨日ニュース見ていたら、根尾応援団コンサートとか見出しでこれでした。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASLC24G44LC2OHGB009.html%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D
根尾君は中日を育てられるか?
Re: タイトルなし
>育てられるか
直倫、シュウヘイ・・・。
中日が根尾を育てるのやなくて、根尾が中日を育てるんやで。
Re: タイトルなし
本人もそんな感じのコメントで草ですわ。
よろしく頼むやで。