米国がWBC初V 4度目大会で野球の母国悲願達成
野球の母国である米国が4度目の大会でついに悲願の初優勝を果たした。
3回、キンズラー(タイガース)の2ランで先制。5回にはイエリチ(マーリンズ)、マカチェン(パイレーツ)の適時打で2点を加えた。この回不振の4番アレナドが無死一、二塁から送りバント(失敗)を試みるなど勝利へ執念を燃やし続けた。
7回にはクロフォード(ジャイアンツ)、スタントン(マーリンズ)の適時打で7-0とし試合を決めた。
守っては先発のマーカス・ストローマン投手(25=ブルージェイズ)が6回まで無安打の快投。7回先頭打者に初安打を打たれたところで降板したがプエルトリコ打線を沈黙させた。救援陣も好投し4投手のリレーで3安打完封した。
アメリカ優勝おめです。
ストローマン無双だった。きょうの出来だとなかなか打てないわ。
それにしても随分差が付いての展開で。
昨日ミスがありながら2点に抑えたのってほんとすごかったんだなと。
千賀がベストナイン=バレンティンも選出
▽投手 千賀(ソフトバンク)ストロマン(米国)ザイド(イスラエル)▽捕手 モリーナ(プエルトリコ)▽一塁手 ホズマー(米国)▽二塁手 バエス▽三塁手 コレア▽遊撃手 リンドー(以上プエルトリコ)▽外野手 バレンティン(オランダ)ポランコ(ドミニカ共和国)イエリチ(米国)▽指名打者 ベルトラン(プエルトリコ)。
千賀すごい、おめでとう!千賀の活躍大きかったもんなあ。ナイスピッチでした。
バレンティンもおめ。オランダを引っ張る存在!!
捕手はさすがに小林選ばれなかったな。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m
- 関連記事
-
- 2017年3月24日 オープン戦結果
- 米国がWBC初V 4度目大会で野球の母国悲願達成
- 2017年3月23日 オープン戦結果


コメントの投稿
No title
そしてベスト4以外から選出されているザイドさん。
Re: No title
千賀居なかったらどうなっていたことか。