2大会ぶり優勝ならず WBC準決勝で米国に1-2で惜敗
日本は1点を追う六回に菊池(広島)が右越え本塁打して追い付いたが、八回に2番手の千賀(ソフトバンク)が内野ゴロの間に1点を失った。先発した菅野(巨人)は6回81球、3安打1失点だった。
決勝は22日午後6時(日本時間23日午前10時)から、前回準優勝のプエルトリコ(F組1位)と米国が初優勝を懸けて対戦する。
お疲れ様でした。
前評判からしたら準決勝までいけたのは上出来っていえるけど、やっぱり悔しいね。
接戦でミス絡みっていうのはそらこういう結果になるよ、終盤にやったら痛恨どころじゃない。
そういうところでは天候の影響も、投手より野手が・・・ってところだったのかな?
投手の方は頑張ってくれたと思います。
接戦でこれだけ頑張ってくれたらもう(´・ω・`)
打線は菊池に一発は出たけど、150オーバーのツーシームに打つ手なしといったところ。
というかアメリカの継投相手にするの厳し杉内。まずまともに飛ばないっていうね。
対策云々というか差を感じるというか。
ツッツには打って欲しかったけどな・・・。角度詐欺・・・。
チックの打ち方はさすがだと思ったけど。
しかしほんと勝ちたかった、決勝行きたかった。もうしゃーないけどさ。。。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m
- 関連記事
-
- 2017年3月22日 オープン戦結果
- 2大会ぶり優勝ならず WBC準決勝で米国に1-2で惜敗
- プエルトリコ決勝へ…延長11回、サヨナラ勝ち


トラックバック
日本1−2アメリカ
コメントの投稿
No title
でもここまでの接戦だと悔しいし、松田を中傷してるツイとか腹立たしい…。
ツーシームは日本の公式球を変えないと駄目なんじゃないかな。
反発係数だけじゃない、新加藤良三ボールを。
というか上原が以前から言っている、国際球を作るのがこれからの国際大会を考えると優先させないと。
Re: No title
中傷は準決勝しか見てない人かな?
まともな意見だとミスはあかんけど、このメンバーでよくここまで来れたしゃーないみたいな感じだったんで。
ボールからして違うんですもんね。日本の球じゃあんなの投げれないみたいだし。
でも逆にMLBの方も変えるみたいな話もあったような?
ボール問題はどこに着地するんだろうか。
No title
その瞬間だと、あのへたくそ、いつかやらかすと思ってたとかいうコメントも・・・。
ゴールデングラブ5回やぞ・・・。
実は裏で暗躍していて、加藤良三ボールが国際球になったりして。
Re: No title
主力で出てる以上は色々あるやろうに。
ちな空気ファン。
加藤良三「実は裏で暗躍していて、加藤良三ボールが国際球になったりして。」