<プロ野球>リーグ戦19日再開 セは大激戦模様
セ首位の巨人は阿部、村田ら故障していた主力が続々と復帰してくるだけに、やや優位に立つ。投手力が安定しており、大崩れはなさそうだ。交流戦前に首位に立っていたDeNAは現在10連敗中ながら、巨人とはまだ1.5ゲーム差。巻き返しは十分に可能だ。抑えの新人・山崎康が、初めて迎える夏場をいかに乗り切るかが鍵を握る。最下位・広島もエルドレッド、シアーホルツに当たりが出てきただけに、投手陣を再整備できれば浮上の目はある。
パは、交流戦で勝率1位争いを繰り広げた日本ハム、ソフトバンクの充実ぶりが目立つ。ソフトバンクは交流戦最終戦で新外国人のバンデンハークが好投。日本ハムも、やや手薄な中継ぎにライブリーを補強するなど、ともに体制は盤石だ。強力打線の西武がいかにこの2球団を脅かせるか。交流戦を4連勝で終えたロッテ、エース金子が復帰したオリックスの巻き返しにも期待がかかる。
頑張ってよ・・・。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m
- 関連記事
-
- 【マツダオールスターゲーム 2015】セは広島が最多5人!パは西武が4人選出
- <プロ野球>リーグ戦19日再開 セは大激戦模様
- 交流戦はセ、パとも観客増

