ソフトB柳田「えぐい」松坂「大変」…ヤフオクD新設フェンス完成
従来の外野フェンスは12球団の本拠地球場で最も高い5・8メートルだったが右中間、左中間で最大5メートル狭くなり、前部のフェンスは4・2メートルに下がる。最初にグラウンドに出た工藤監督は「ピッチャーはハードラック」と苦笑いしていた。昨季は打率3割、30盗塁をクリアし、トリプルスリー達成には本塁打(15本)だけの柳田は外野まで見学に出向き「えぐい」とニヤリ。極端に狭まった球場に偉業達成の手応えをつかんだ様子だった。
新加入の松坂も変貌を遂げたヤフオクドームのマウンドに上がり、フェンスを確認した。「深いところは5メートルあった。ピッチャーにとっては大変だと思います」と本塁打の出やすくなった本拠地を警戒していた。
旧フェンス直撃がHRって投手にとってはきついな。
これがいいほうに出るか、逆に出るか。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m
- 関連記事
-
- 2015年2月28日 オープン戦結果
- ソフトB柳田「えぐい」松坂「大変」…ヤフオクD新設フェンス完成
- 侍ジャパン 欧州代表が練習試合


コメントの投稿
No title
これでダイハード打線復活か(ダイエーじゃないからそう呼ばれないだろうけど)、大炎上投手陣誕生か…。
No title
No title
まぁ狭くなったけど西武ドームよりフェンスはまだ高いし、同じような感覚かな?
西武ドーム…炎上…いや、大丈夫…(震え声)
No title
俺達「呼んだ?」