【14/10/30】日本シリーズ 第5戦【阪神×ソフトバンク】
阪 神 000 000 000|0
ソフト 000 000 01X|1
【勝】五十嵐 4試合1勝
【負】メッセンジャー 2試合1勝1敗
【セ】サファテ 4試合1勝2S
(神)メッセンジャー、呉昇桓-藤井
(ソ)摂津、森、五十嵐、サファテ-細川

ソフトバンクが無失点リレーで競り勝った。摂津はカーブを有効に使って6回まで好投。七回からは森、五十嵐、サファテとつないだ。打線は好機を生かせない展開が続いたが、八回2死一、三塁から松田の中前適時打で均衡を破った。
阪神は打線が好投のメッセンジャーを援護できなかった。三~八回は好機をつくれず、九回1死満塁も生かせなかった。
ソフトバンク日本一おめでとう!
秋山監督を本拠地で胴上げ出来てなによりですね。
今日は摂津の配球のはまり方が絶妙だったと思うわ。
阪神はカーブダメダメだもんね。的を絞らせないとはまさに、あんな生かし方があるとは…。
まあでも全部持っていったのは西岡だけどw(悪い意味で)
あそこから凡打もひどすぎる上に、守備妨害で決着とか前代未聞だろ。
しかしミスの数にしても、結果にしても、優勝チームと2位チームの差でしょうかね。
まともに戦えるチームだったら今年は優勝できたよな(^^;


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m
- 関連記事
-
- ヤクルト小川前監督、球団初のSD就任
- 【14/10/30】日本シリーズ 第5戦【阪神×ソフトバンク】
- 【14/10/29】日本シリーズ 第4戦【阪神×ソフトバンク】


コメントの投稿
すべては二戦の武田の縦スラですかね。
あの残像でゴメスをはじめ虎打線が狂ってしまった気がします。
そこに摂津のカーブを重ねた細川のリードの妙でしょうか。
しかしスピードスターTSUTAYAが秒速で伝説になりました。
守備があれでDHになって、最後があれか…これは中島獲得まったなしか?
メッセの力投、大和の超守備などスゴい試合でした。
秋山監督ありがとう!!
おめでとうございます
短期決戦でああなってはなかなか立て直せないよなぁ。
細川はナイスリードだったと思います。
>TSUTAYA
また阪神は黒歴史を作ってしまった・・・。
中島は猛虎魂持ってますか?
大和の好守で喜んでたメッセ・・・。