【14/10/2】ドラゴンズ−ベイスターズ【今季最終戦】

中 日 012 000 001|4
横 浜 010 000 000|1
勝: 山井27試合 13勝 5敗
S:福谷72試合 2勝 4敗 11S
敗: 須田9試合 1敗


藤井6号(2回1点須田) 後藤7号(2回1点山井)


中日:山井、又吉、福谷-武山、松井雅
横浜:須田、田中、国吉、長田、三上、林-黒羽根
竜スタメン ☆スタメン
1,(中) 大島 1,(右) 梶谷
2,(二) 荒木 2,(遊) 山崎
3,(一) 森野 3,(二) グリエル
4,(右) 平田 4,(左) 筒香
5,(三) 高橋周 5,(一) 後藤
6,(左) 藤井 6,(中) 松本
7,(遊) 三ツ俣 7,(三) バルディリス
8,(捕) 武山 8,(捕) 黒羽根
9,(投) 山井 9,(投) 須田


2回表:2死 藤井vs須田 右中間HR D1-0De
2回裏:1死 後藤vs山井 左中間HR D1-1De
3回表:1死1塁 荒木vs須田 レフト線2塁打 D2-1De
2死2塁 平田vs須田 センターオーバー3塁打 D3-1De
9回表:1死満塁 谷vs三上 押し出し四球 D4-1De
+テーブルスコア+
今日で今シーズン全日程が終了。みなさまお疲れ様でした。
・山井は13勝目!5回以降はヒヤヒヤしっぱなしでしたがよかったことですw
これで最多勝と最高勝率は獲得濃厚。苦しいチーム状況の中頑張ってくれただけに何よりの結果よ。
来年もぜひドラゴンズユニで・・・(´・ω・`)
・又吉は最後までイニング跨ぎになってしまったという。
ふくやんもフル回転のシーズンでした。
若い投手が出てきて活躍するのは嬉しいですが、使われ方がほんとひどかったから。。。
大分疲れがたまってるでしょうし、しっかり休んでください。
・大島は今日1安打で球団安打記録タイ記録。
途中の故障と不調がなぁってとこですが、良くないなりになんとか出来ればもっと・・・。
・藤井がホームラン含む猛打賞。
・周平はノーヒットだったのは残念。練習でも鋭い当たりの一方打ち損じもって感じだったな。
しかし席は守備がよく見えてニヤニヤ、守備機会的にもおいしかったです。
試合前のキャッチボールでは、藤井に軽くごつかれてたけどニッコニコでワロタw
来年は1年通して見たいよなあ。周平が育たんと未来とかないわ。
・武山のヒットとかクッソレアなもんを見た(笑)
7/5ぶりなのね、最終戦で打ててよかったね・・・。
・応援歌もチャンテも最後か。





・谷繁兼任監督、来季逆襲 必ず立て直す
・大野、2年連続10勝
・大量10選手に戦力外通告


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m
- 関連記事
-
- 【14/10/3】ドラゴンズニュース
- 【14/10/2】ドラゴンズ−ベイスターズ【今季最終戦】
- 10/2今季最終戦


トラックバック
2014年シーズン最終戦
ハマスタ最終戦勝利で飾る
コメントの投稿
1年間お疲れ様でした。
なんか又吉がドミニカウィンターリーグ参加とかいう噂があるんですが・・・。
???「又吉の勝ち運・・・。くじは運やからな、又吉の勝ち運使わせてもらうで」
しかし山井さんが、ここにきてキャリアハイ。最多勝とは。
>周平が育たんと未来とかないわ。
???「よっしゃノリと岩村を調査や」
No title
本当だったら頭おかしいとかのレベルじゃないですけど。
>キャリアハイ
山井さんが年間通してここまでやる日がくるなんて・・・。
>ノリと岩村
あれだけ戦力外にして、空いた枠でそれはあかん。
まあ井端追い出して代わりがエルナンデス(笑)の球団だけど。