“代打の神様”阪神桧山が引退会見「正直ホッとしている」
甲子園で行われる巨人戦前。ユニホーム姿で会見に臨んだ桧山は「私、桧山進次郎は今季限りをもちまして引退することを決意いたしました」と表明した。今の心境を「正直ホッとしている気持ちはある」とし、引退を決意した理由を「夏場を迎えて初めて夏バテというものを経験した。こういうところで身を引く方がいいんじゃないかと思った」と説明した。
今後については、「(球団の)外からもう一度野球を勉強させていただき、いつか野球界に恩返しできるようにしたいと思う」と、将来的に指導者の道を目指すことを示唆した。会見では家族やファンへの感謝の言葉も繰り返し、終始笑顔だった。
桧山は京都・平安高(現龍谷大平安高)‐東洋大から1991年度ドラフト4位で阪神に入団。主力として2003、05年のリーグ制覇に貢献した。06年から代打の切り札として活躍。「代打の神様」と呼ばれた。
今季も全て代打で43試合に出場し、37打数8安打の打率・216、9打点。通算成績は1945試合で1261安打、159本塁打、703打点。代打での通算107打点、同156安打はともに球団最多でセ・リーグ歴代2位。(記録は6日現在)
ついに引退か。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m
- 関連記事
-
- 野球18Uワールドカップ決勝戦 日本vs.米国
- “代打の神様”阪神桧山が引退会見「正直ホッとしている」
- 8月の月間MVP発表

