【13/6/29】ドラゴンズ−ベイスターズ【1試合5発だと!?】

中 日 101 201 100|6
横 浜 100 000 000|1
勝:大野12試合 4勝 5敗
S:
敗:藤井14試合 4勝 3敗


クラーク11号(3回1点藤井)、和田12号(4回1点 藤井)、平田3号(4回1点 藤井)、谷繁4号(6回1点 田中)、ルナ8号(7回1点 田中)


中日:大野、高橋聡-谷繁
横浜:藤井、田中、大田、須田-高城、鶴岡
竜スタメン ☆スタメン
1,(中) 大島 1,(二) 石川
2,(二) 荒木 2,(遊) 山崎
3,(一) クラーク 3,(中) モーガン
4,(三) ルナ 4,(一) ブランコ
5,(左) 和田 5,(三) 中村
6,(右) 平田 6,(左) 多村
7,(捕) 谷繁 7,(右) 荒波
8,(遊) 堂上直 8,(捕) 高城
9,(投) 大野 9,(投) 藤井



1回表:1死3塁 クラークvs藤井 ライトタイムリー(D1-0DB)
1回裏:1死満塁 中村vs大野 レフト犠飛(D1-1DB)
3回表:2死 クラークvs藤井 センターHR(D2-1DB)
4回表:先頭 和田vs藤井 レフトHR(D3-1DB)
無死 平田vs藤井 センターHR(D4-1DB)
6回表:1死 tanisigevs田中 レフトHR(D5-1DB)
7回表:1死 ルナvs田中 左中間HR(D6-1DB)
+テーブルスコア+
<お立ち台>
大野
昨日あんなに取ったから今日は沈黙あるでと思ったら、快勝でした。
しっかし1試合5発とかどうなってるんだし!
・大野は8回1失点で4勝目。
初回はおい!って感じだったけど、その後は8回まで踏ん張って投げきりました。
次は完投をー。
・打線は↑の通りHR攻勢。
3番から7番、クラーク・ルナ・和田・平田りん・tanisigeがHRとはびっくりすぎ。
・ルナが100安打。
・予告先発 昌さんvs三浦


・山井、史上77人目ノーヒッター
・爆竜11人攻撃 初回一気7点
・大島復帰マルチ


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m
- 関連記事
-
- 【13/6/30】ドラゴンズ−ベイスターズ【サヨナラ負け】
- 【13/6/29】ドラゴンズ−ベイスターズ【1試合5発だと!?】
- 【13/6/28】ドラゴンズ−ベイスターズ【山井ノーヒットノーラン】


トラックバック
一発攻勢で快勝!!
コメントの投稿
No title
afoのブログが前日の0:45に更新されていたので「おい、デーゲームだぞ。寝ろよ」って突っ込んでいたのですが。
サッカーのコンフェデ杯もやってるし、afoの時間感覚が狂っている可能性も?
いやそもそも時間なんて概念は、afoや井川さんのような選手にはないのかもしれませんけど。
山井さんのノーノーがメイクジョイナスの足がかりと成るか?
まあなんでもいいけど、昌さんに勝ちを付けて欲しいですね。
No title
マジすかw
まあafoだからしゃーない、数々の前例的にもあるで。
野球よりそっちだしなぁ。
あるあ、ねー…かな?w
そうですね、しっかり援護してほすぃ。
後は昌さんも最近お疲れ?だけど、頑張って!
No title
最近は西のプロブロガーが本業を疎かにしているので、afoブログが楽しみの一つです。
No title
1番目はafoのwikiですしね。
afo伝説は伊達じゃないぜw
ちょwww
更新しまくってるから確かにそうですが…^^;