フィリピンの人食いワニ、ギネスで「世界最大」に認定
「ロロン(Lolong)」と名付けられたこの雄ワニは、少女と漁師の2人を食い殺したとされる。2年にわたる捜索の末、2011年9月に捕獲された。体重は、ギネスによる測定で1075キロと判明した。
捕獲された当初、ロロンには1か月あたり体重の1割相当の牛肉や豚肉、鶏肉が与えられていたが、ダイエットが必要と専門家が指摘。現在は与える肉の量は8~10キロに減らされたという。
あぁでかさなのね。
yahooに載ってた見出しが「人食いワニがギネス記録に 比」だったから、てっきり食った数かと思ったw
しかしワニってかわいい。
ここまででかいのはあれだけど、飼えるサイズのやつ飼いたい。。
- 関連記事
-
- DS『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』が200万本突破で今週もワンツーを飾る
- フィリピンの人食いワニ、ギネスで「世界最大」に認定
- 夏休みの旅行者は7703万人 JTB調査、国内・海外とも過去最高に

