2012年夏、箱根小涌園ユネッサンに「ポケモンの森」が登場
箱根小涌園ユネッサンでこの夏展開する「ポケモンの森」は、ポケモンを調査するオリジナル端末「ポケともスコープ」を使って楽しむ体験型イベント。
森の中にいるポケモンを見つけ、クイズに正解するとポケモンと友達になれます。時間内にたくさんポケモンと仲良くなることで得点がアップ。得点に応じてもれなく特製認定証とステキなポケモングッズがプレゼントされる。
■ポケモンの森in箱根小涌園ユネッサン
日時:7月14日~9月2日 11時~19時
場所:ユネッサン1階ギャラリーラウンジ
料金:700円
ポケモンとともだちになりたいお^q^
最近ガチで頭狂ってきたわ…。
- 関連記事
-
- 「自慢」が止まらない人への対処法
- 2012年夏、箱根小涌園ユネッサンに「ポケモンの森」が登場
- 男性からNGが出る下品な行動


tag : ポケモンの森in箱根小涌園ユネッサン
コメントの投稿
No title
No title
イベントは楽しまれてたようで@ブログ
ところでガンダムとかマクロス好きは大人も多いってイメージですが、年齢層ってどんな感じなんですか?
No title
いわゆるファースト世代ですね。
でも結構若い人もいるし、幅広い感じですね。
マクロスはむしろ若い人が多いですかね。
コスプレしてる人の多さからして。
フロンティアからのファンなんだろうなあ。
イベントの雰囲気もマクロスはすっかりオタクっぽい。
初代マクロスは結構渋いんですけどね。
No title
年齢の件ありがとうございます。
明日も行かれるんですね。
年齢層はそれならば余裕?w
>フロンティアからのファン
世代的にもそうでしょうね。
寧ろ渋いとは知らんかったという。
しかもワクワクしすぎて眠れません
とはいえブリッジが女ばかりだったり、三角関係ありだったり、マクロスたる所以はこの作品で確率されました。
マクロス:パイロット(主人公)×アイドル×年上の女上官
マクロスⅡ:報道カメラマン(主人公)×女パイロット×敵の巫女(歌姫)
マクロスプラス:パイロット(主人公)×パイロット×プロデューサー+バーチャルアイドル?
マクロスセブン:バンドボーカル(主人公)×ベース(女)×パイロット
マクロスゼロ:パイロット(主人公)×巫女(歌姫)×巫女の妹(シェリルの祖母)
マクロスF:パイロット(主人公)×新人アイドル×世紀の歌姫
時代とともに色々な三角関係が・・・。
アルトくんなど、早乙女姓ながら二人のヒロイン両方を取るという塩谷瞬真っ青の芸当をやりとげるとか、まさに時代を先取りしています。
次回作では、監督×プロ野球選手×助っ人外人というのを作って欲しいものです。「マクロスFighters」乞うご期待。
No title
2時過ぎてるのに!って感じでしょうか。
そして今頃返信する自分も大概。
ggりましたが、確かに渋いですね。
トライアングラーのイメージしかないのでびびりますw
三角関係はこんなに色々あるんですね。
両方とかもありなのか…。
>マクロスFighters
KRYA、TDN、ホモパワー?
これは新しい、アッー!