MLB結果
SEA 000 000 100|1
OAK 000 000 31X|4
本塁打
マリナーズ: スモーク 1号ソロ
アスレチックス: セスペデス 1号2ラン、レディック 1号ソロ、ゴームズ 1号ソロ
継投
マリナーズ: バルガス、ケリー、シェリル、ディレイバー
アスレチックス: コローン、バルフォア
シアトル・マリナーズのイチロー外野手が29日、東京ドームで行われたオークランド・アスレチックスとの日本開幕シリーズ第2戦に3番ライトで先発出場。アスレチックスの先発右腕バートロ・コローン投手らの前に、4打数ノーヒット、1三振と沈黙した。マリナーズは1対4で敗れ、日本開幕シリーズを1勝1敗で終えた。なお、マリナーズの川崎宗則内野手は出場機会がなかった。
前日の試合では、タイムリーを含む5打数4安打の活躍を見せたイチロー。この日は元サイ・ヤング賞投手のコローンと3度対戦し、初回にセカンドゴロ、4回に見逃し三振、6回にはセンターフライと完ぺきに抑えられた。9回の最後の打席では、相手の守護神グラント・バルフォア投手の前にファーストゴロに倒れた。
マリナーズは0対0で迎えた7回、4番のジャスティン・スモーク一塁手の1号ソロで均衡を破る。その裏、ここまで好投を続けていた先発ジェーソン・バルガスに代わって登場したショーン・ケリーが、元キューバ代表の大砲ヨエニス・セスペデスに逆転2ランを被弾。さらに、3番手のジョージ・シェリル投手もソロ本塁打を打たれ、1対3で迎えた8回には、4番手のスティーブ・ディレイバーもソロホームランを浴び、アスレチックスに突き放された。
勝ち投手は8回を3安打、6三振、1失点と好投したコローン。最終回を零封したバルフォアが今季初セーブをマークした。セスペデスに決勝弾を打たれたケリーが敗戦投手となった。
今日はアスレチックスの勝ちで、互いに1勝1敗。
コロンナイスピッチだよコロン。
セスペデスも初HRが逆転打とは!
一方のマリナーズはやってしまいましたなぁw
バルガス「・・・」
まぁHR4本も見れたよかったけどね、醍醐味ですから!(小学生並の感想)
イチローは今日はお休みで守備の人。
それにしても通訳がスペイン語→英語→日本語って、面倒過ぎだろ。
それと、セスペデスの初HRボールは手元に戻ってきた?
ちょっと気になる。
それとGoingのリストバンド付けててくれたみたいだねw
亀梨くんはしゃぎまくってたじゃないか!
最後になりますが、選手の皆様乙でした。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m
- 関連記事


コメントの投稿
No title
家に帰ってきたら終わっていました・・・。
ダルビッシュ×イチローが4月9日か・・・。
これはノンケの俺も大興奮やで。
No title
あー、仕事でしたか(ノ∀`)
もうめっちゃ3939でしたもんね、4イニングで1時間かからないのかよとw
録画見直してCM飛ばしたら超高速でワロタw
アッー!・・・って、そっちじゃないですね。
楽しみな対戦だと思います。