第84回選抜高校野球大会 1日目 結果
鳥取 0 0 2 0 0 0 1 0 2 5
三重 1 0 1 0 1 0 0 3 X 6
三重が接戦を制した。一回に岡本の犠飛で先制し、三、五回も岡本の2打席連続適時打で加点。八回は敵失や小田の適時二塁打などで3点を挙げた。三浦は6四死球と制球に苦しんだが、粘って完投勝ち。鳥取城北は九回に佐藤の2ランで詰め寄るも届かず、先発して八回途中まで投げた平田の144球の力投に報いられなかった。
敦賀気比(北信越)-浦和学院(関東)
浦和学院 0 3 1 1 0 0 0 0 5 10
敦賀気比 0 0 1 0 1 0 0 0 0 2
浦和学院は右腕・佐藤、敦賀気比は左腕・山本翔が先発。浦和学院は二回1死二、三塁で、竹村の左犠飛で先制。さらに佐藤の左中間2点二塁打で、この回計3点を挙げた。浦和学院は三回と四回に1点ずつ、九回には一挙5点を加え、突き放した。敦賀気比は三回と五回に1点ずつ返したが及ばず。先発の山本翔が八回に打球を受けて交代するアクシデントも痛かった。
大阪桐蔭(近畿)-花巻東(東北)
大阪桐 0 0 0 0 0 3 2 0 4 9
花巻東 0 1 0 1 0 0 0 0 0 2
先発投手は、身長197センチで「浪速のダルビッシュ」の異名を取る大阪桐蔭・藤浪と、193センチの長身で「みちのくのダルビッシュ」と呼ばれる花巻東・大谷の両エース。大阪桐蔭は2点リードを許して迎えた六回、内野ゴロの間に1点返し、さらに2死一、三塁で笠松の2点適時二塁打が出て逆転。七回の主砲・田端の2ランなどで突き放した。藤浪は先制を許しながらも徐々に調子を上げ、五回以降は花巻東打線を3安打に抑えた。花巻東の大谷は11三振を奪うも、11四死球と制球に苦しみ、涙をのんだ。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m
- 関連記事
-
- 第84回選抜高校野球大会 2日目 結果
- 第84回選抜高校野球大会 1日目 結果
- センバツ組み合わせ決定 初戦で花巻東・大谷VS大阪桐蔭・藤浪


tag : 第84回選抜高校野球大会結果