3DS『初音ミク and Future Stars Project mirai』が1位に! 2位は先週トップの『ワンピース 海賊無双』
CGモデルに、グッドスマイルカンパニーの人気フィギュア“ねんどろいど”のデザインを採用した今作。販売実績は推定9.5万本(店頭消化率70%前後)と、実数的にはPSP版の1作目『初音ミク -Project DIVA-』の初週実績10.3万本と同じようなスタートを切りました。PSPで発売された3作は、いずれも30万本以上のセールスを記録しています(『初音ミク -Project DIVA-』……32.7万本、『初音ミク -Project DIVA- 2nd』……44.7万本、『初音ミク -Project DIVA- extend』……30.3万本)。PSPの潜在ユーザーをどこまで3DSに取り込めるか、今後の動きに注目したいところですね。
2位には、先週トップのPS3『ワンピース 海賊無双』が続きました。2週目の販売実績は推定9.1万本、累計販売数は76.0万本に達し、PS3では『ファイナルファンタジーXIII』の190.9万本、『ファイナルファンタジーXIII-2』の76.9万本に次ぐ歴代3位の販売実績を記録しましたが、1週目から2週目にかけての落ち込みが大きいのはやや気になるところです。また3位と4位には、同名アニメ作品をゲーム化したPS3『機動戦士ガンダムUC』と、カプコン『ストリートファイター』&バンダイナムコゲームス『鉄拳』のキャラクターが競演を果たした『ストリートファイター X 鉄拳』のPS3版が顔を並べました。販売実績は『機動戦士ガンダムUC』が5.2万本(店頭消化率50%前後)、『ストリートファイター X 鉄拳』PS3版が5.0万本(店頭消化率55%前後)でした。
この他、今週はPS2『メタルギア ソリッド3 スネークイーター』をベースにした3DS『メタルギア ソリッド スネークイーター 3D』が5位にランクイン。旧作では、『マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック』(今週2.7.本/累計7.2万本)、『マリオカート7』(今週1.8万本/累計156.4万本)、『スーパーマリオ 3Dランド』(今週1.7万本/累計140.8万本)の3DSマリオタイトルが上位に顔を並べています。
6月までゲーム買うのは我慢我慢。
- 関連記事
-
- <東京国際アニメフェア> 来場者数は9万9000人の大台割れ
- 3DS『初音ミク and Future Stars Project mirai』が1位に! 2位は先週トップの『ワンピース 海賊無双』
- <魔法少女まどか☆マギカ> TOKYO MXで4月再放送決定

