今年も200万枚突破か?! ポケモン映画の引換券付き前売券は4月14日発売
ポケモン映画の前売券は、2007年から2011年まで5年間連続で200万枚以上が販売されており、2008年の238万枚はギネス世界記録にもなっている。今年は短編『メロエッタのキラキラリサイタル』との2本立て上映で、短編はイッシュ地方以外の懐かしいポケモンたちも登場し、ミジュマルとポッチャマやアチャモとの初共演などポケモンたちだけで物語が繰り広げられる。
長編の物語は、サトシとピカチュウ、アイリス、デントたちが、次の目的地、ローシャンを目指し、山沿いを走る列車で旅をしているところから始まる。サトシたちは、貨車の上で、見たことのないポケモンが傷ついて倒れているのを発見する。そこへ突如、地上最強のドラゴンポケモン・キュレムが現れ、サトシたちに襲いかかるが、間一髪のところでキュレムの追撃から逃れる。
世界やポケモンを守っている”聖剣士”と呼ばれし3体のポケモン、コバルオン・ビリジオン・テラキオン。サトシたちが出会ったポケモンは、聖剣士の後継者とも言われる幻のポケモン・ケルディオだった。
キュレムは、イッシュ地方の伝説によると、レシラム・ゼクロムが誕生した際、一緒に生まれたと言われている。キュレムは伝説のポケモン「ゼクロム」の力を得ると「ブラックキュレム」に。さらに「レシラム」の力を得ると「ホワイトキュレム」に、自分の姿を変える事ができる。
姿をブラックキュレム/ホワイトキュレムに変え、圧倒的な強さでサトシたちの前に立ちはだかるキュレムの目的は? サトシたちは、この危機を乗り越えられるのか? 仲間を救うため、真の力と誠の勇気、そしてサトシたちとの友情が、ケルディオの未知なる力を呼び覚ます。
BWでもちゃんと受け取れるみたいでよかった。
(課金商法はどんなのが来るか分からないから常に不安w)
しかし久々の2本立て、楽しみだー!・・・と大きなお友達が申しております^q^
- 関連記事
-
- 「韓流ばかり」「すべてがゴリ押し」テレビを見なくなった理由は?
- 今年も200万枚突破か?! ポケモン映画の引換券付き前売券は4月14日発売
- 地殻・マントル境界の地図

