なんで?視聴率2%台のドラマ「鈴木先生」を映画化するテレ東のもくろみ
原作は「漫画アクション」で連載中(タイトル「鈴木先生外典」)。中学教師の鈴木先生が生徒たちの間で起こる事件を悩みに悩みながらも解決していくという学園ドラマ。「金八先生」のような熱血系とは正反対の繊細な先生の物語で、平均視聴率2.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。2%を割る回もあるほど低迷した。
それだけに「なぜ」というわけだ。
まずは長谷川人気に便乗だ。一昨年秋ドラマ「セカンドバージン」(NHK)で人気に火がついて、昨年暮れに最高視聴率が40%を記録した「家政婦のミタ」(日本テレビ)で一気にブレークした。この1月期のドラマでは「運命の人」(TBS)と、「聖なる怪物たち」(テレビ朝日)と2本の連続ドラマをかけ持ちしている。
また、低視聴率の割には評価が高く、ギャラクシー賞月間賞と日本民間放送連盟賞テレビドラマ番組部門最優秀賞を受賞。DVDがかなり売れて「父親も必見」といわれるようになった。
ちなみに、制作者の間でも評判を呼び、秋葉原のデジタルハリウッド大学では「監督と原作者によるテレビドラマ『鈴木先生』ができるまで」という公開講座を開いたほどである。
「長谷川は宮崎あおいと同じ事務所ですが、勢いでいえば並んだか追い越した感じ。映画化はテレ東が昨年製作・配給した映画『モテキ』が興収20億円のヒットになり、テレ東に余裕があることもGOが出た理由だと思います。実は『モテキ』もドラマは低調ながら評判が良かったのです」(芸能評論家の金沢誠氏)
長谷川は映画初主演となる。視聴率2%のドラマの映画は果たしてヒットするか。
面白いって人結構いるみたいだね。
自分は2話目で切りますたけど^^;
- 関連記事
-
- 長澤まさみ Fカップ乳・エロポーズ誘惑で狙う巨人選手
- なんで?視聴率2%台のドラマ「鈴木先生」を映画化するテレ東のもくろみ
- テレ東の朝に韓ドラ枠が登場! 第一弾は「善徳女王」が決定!


コメントの投稿
両津「せやな」
スシ王子「せやな」
矢島「せやな」
その他大勢「せやな」
No title
クソドラマでもとりあえず映画化の風潮ですね。
なお結果はry