女性は腹囲80センチ以上も肥満症に
これまでBMI25未満の人は、肥満症の対象外だった。特定健診のメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の腹囲基準(男性85センチ、女性90センチ以上)は、肥満症の診断基準を基本にしているため、厚生労働省が進める特定健診の腹囲基準見直しに影響を与えそうだ。
現在の基準で肥満症と診断されるのは、BMIが25以上で、かつ「脂質異常や高血圧などの健康障害が見られる」「腹囲が男性85センチ、女性90センチ以上」のどちらかに当てはまった場合。しかし、BMI25未満でも内臓周辺に脂肪がたまると、動脈硬化などが増加する傾向が指摘されている。
明らかにおかしい数値だったからなぁ。
でも全て一律ってのもどうなんだろうかと思うけど。
- 関連記事
-
- 萌え絵スノボ「痛板」がブーム?
- 女性は腹囲80センチ以上も肥満症に
- 大家族のビッグダディがヤバ過ぎると話題に


tag : 日本肥満学会メタボリックシンドローム