楽天との争奪戦も 井川を狙うオリックス“時間かかってもいい”
井川も獲るよ。積極補強を続けるオリックスがさらに戦力増を目指していることがわかった。村山球団本部長が明言。「現有戦力を見ながらになる」。固有名詞こそ挙げなかったものの、獲得を前提に調査を続けている一人が井川だ。
別の球団関係者も続ける。「(井川)本人はアメリカでのプレーを希望していることは知っている。もし、日本(球界)への復帰となれば、真っ先に獲得の意思を伝える。時間はかかると思う」
今オフは韓国の李大浩(イデホ)、前巨人の高橋信、前西武のミンチェらの獲得に成功した。ドラフトを含めるとすでに16人の大型補強。ロッテを自由契約になったカスティーヨにも食指を伸ばしており、さらに井川とどこまでもどん欲だ。
球団トップの西名球団社長も「(補強については)これでいいということはない。(有事に備え)すぐに対応できるようにしようと思っている」と、さらなる補強に目をぎらつかせる。日本球界復帰という状況になっても、楽天との争奪戦が予想されるが、岡田オリックスはラブコールを送り続ける。
オリックス、ガチだな。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m
- 関連記事
-
- ヤ軍が中島に強気交渉、控えとして契約
- 楽天との争奪戦も 井川を狙うオリックス“時間かかってもいい”
- プロ野球データ処理 来季も電通に業務委託


コメントの投稿
古巣は全く見向きもせず
檻は千載一遇の大チャンスですからね。
働き盛りの年齢の選手が多いのを生かしたいですね。
No title
一応調査はしてたとかなんとか。
http://nikkansports.co.jp/baseball/news/p-bb-tp0-20111104-858797.html
まぁ本人があれでしょうが。
今年本気を出さなくてどこで、って感じですね。
新どん語も期待してます。
そら、慶よ
これはどん語っぽい言い回しなんでしょうね。
檻は、2011年も苦しめられましたけど、更にこの補強・・・正直一番の強敵だと思っています。
No title
それいーそー、的な?w
やりにくかったって感じでしたもんね。
しかも狙われている模様
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/team/buffaloes/baseball/npb/team/buffaloes/headlines/20120101-00000019-dal-base.html