今年の漢字は「絆」
発表会場となった京都市東山区の清水寺では、森清範貫主が大きな「熊野筆」で「絆」と揮毫(きごう)した。森貫主は記者会見で、絆が選ばれることを予想していたとし、「この絆をもって皆さんが一つの心になり、日本をこれから力づけていただきたいという思いを込めた」と語った。その上で「来年はこの絆を受けて、力の出るような一字になればありがたいと思っている」と話した。
よくガキの文化祭とかイベントでも絆とか言ってるけど、きもいし寒すぎだよな(失笑
まぁ当然のごとく各所批判だらけですよねー^^
流行語にしても、今年はポジティブってか奇麗事になるってのは違うと思う。
ねらーの方がよほどセンスあると思うわ。


コメントの投稿
まぁ子供たちにとっては、絆ってワンピースっぽくて親しみ深いかも。
流行語は毎年「?」ですよね。
なでしこジャパン、応援していたし、頑張ったと思うけど固有名詞なのに・・・という違和感が。
No title
確かにそうですね。
一種の行事みたいなものになってますけど…。
ワンピースっぽくてww吹いたwww
ゆとりは可愛そうすなぁ、と悲壮が半端無いのですが^^;
>流行語は毎年「?」
仰るとおりでまともなのが来ないイメージです。
ノミネート自体「?」ってのもありますし。