栗原はFA権行使せず残留 広島、単年契約で
年俸など条件面での合意はまだだが、栗原の意向もあって単年契約となる見通し。順調にいけば来季海外FA権を取得するが「(米大リーグに)行きたいなというのは今でもあるが、行って出られるのか。家族もいるので、自分の夢だけではどうなのか」と話した。
残留交渉にあたった鈴木清明球団本部長は「来季は100打点をやってほしい」と期待した。
辛いですコネーでした。
ただ1年契約なのか。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m
- 関連記事
-
- 楽天の岩隈がFA申請
- 栗原はFA権行使せず残留 広島、単年契約で
- 阪神の桧山はFA権行使せず


コメントの投稿
本家も残留みたいですね
黒田が戻ってきたら優勝する可能性があるんですよね。
しかし猫も杓子もメジャーですねえ。
松井秀喜が渡米の時の悲壮感は何だったのか。
No title
来年なにげに怖くなりそうですね。
まぁドラゴンズがこれまでと同じ様に上位に絡めるかはおいといてw
今年はかなりの数が希望してますよね。>メジャー
悲壮感は世間とかの声ってことでしょうか?
そうですね
そういう覚悟ですね。
最近はどうも出戻りの敷居が低くなってる感じです。
No title
確かにそういう覚悟はなぁ。
単に憧れだから行くとかそんな感覚で、それだけ行く人も増えたから…?
松井は未だに日本復帰の話が出ると否定してたりしますね。