【11/11/12 日本シリーズ第1戦】ドラゴンズ−ホークス【先勝!】

中 日 000 000 100 1|2
S B 000 100 000 0|1
勝:浅尾 1試合 1勝
S:岩瀬 1試合 1S
敗:馬原 1試合 1敗


和田1号(7回1点和田)、小池1号(10回1点 馬原)


中日:チェン(8回29人119球2安打8奪三振2四球1失点)、浅尾(12/3回7人27球3安打1四球)、岩瀬(1/3回1人6球1奪三振)-谷繁
ホークス:和田、ファルケンボーグ、馬原-細川、山崎
竜スタメン 鷹スタメン
1,(遊) 荒木 1,(遊) 川崎
2,(二) 井端 2,(二) 本多
3,(三) 森野 3,(左) 内川
4,(一) ブランコ 4,(指) 松田
5,(指) 和田 5,(一) 小久保
6,(捕) 谷繁 6,(右) 長谷川
7,(右) 平田 7,(三) 多村
8,(左) 小池 8,(中) 福田
9,(中) 大島 9,(捕) 細川
(投) チェン (投) 和田



4回裏:1死1,2塁 長谷川vsチェン センター前タイムリー(D0-1SB)
7回表:1死 和田vs和田 左中間ソロHR(D1-1SB)
10回表:2死 小池vs馬原 レフトソロHR(D2-1SB)
+テーブルスコア+

和田と小池
チェンvs和田とかムリゲーじゃないか


まぁこういう試合になったらって感じかな、勝ったから言える事だけど(笑
でも良くも悪くもドラゴンズはこういう試合しかないからねぇ(´-ω-`)

・チェンは立ち上がりと4回のピンチを1点で凌げたことかな。
後半は全く打たせてなかったし、大事な初戦でどうなるかと思ってたけどナイスピッチだった(*゚U゚)b

・浅尾たんは全然合わされてなかったね、ただこういう試合が続くでしょうから…。
・打線はノーノーもやむをなしかもしれないと思ってましたがw(ぉ、2本のHRにて勝利

・和田が同点の一発、HRしかないってところでの一撃とかもう鳥肌立ったわw
・小池さんは決勝HR、狙い通りだったようです(`・ω・´)

しかしファルケン代えてくれて助かったと思った、勝ち越すならここしかないなーって。
ところでまだ初戦ですけど、もしかしてラッキー君の可能性もアリ?
・荒木はせめて足を引っ張るなよ;
モレノ「(ドヤッ」
・明日こそ吉見でしょう、これで勝てれば本当に大きいですけど(・ω・`)
今日はホークスに取って勝ちたかった、明日はドラゴンズに取って勝たなきゃならんからね。
・そういや福岡での連敗ストップだね^^
<Dragons News>





・きょう日本S開幕 落合監督
・ブラで勢い
・ネルで先勝


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m
- 関連記事
-
- 【11/11/13 日本シリーズ第2戦】ドラゴンズ−ホークス【中日野球】
- 【11/11/12 日本シリーズ第1戦】ドラゴンズ−ホークス【先勝!】
- 【11/11/11】ドラゴンズニュース【明日は日本シリーズ】


tag : プロ野球コナミ日本シリーズ2011結果中日ドラゴンズ福岡ソフトバンクホークスチェン・ウエイン和田一浩小池正晃
トラックバック
一発攻勢で先勝!!
落合ドラゴンズ最終章〜日本シリーズ初戦制する!〜
【ドラゴンズ2011】日本シリーズ第1戦 「二発先勝」
ロースコアはマイペース
【日本シリーズ】中日、延長で先勝
延長で初戦制す
白い犬劇場「日本シリーズ編」1
馬原被弾!小池、勝ち越し弾で中日先勝
延長10回、2本のホームランでドラゴンズ勝利
日本シリーズ11第1戦中日ドラゴンズ和田選手の同点ホームラン小池選手の勝ち越しホームランで初戦を制した!
見慣れた展開で先勝
日本シリーズ 初戦獲ったど〜!
いつも通りのドラゴンズ(日本シリーズ第1戦)
2011年日本シリーズ第一戦、竜、小池のHRで先勝!
2振りで先勝
【2011日本シリーズ第1戦】H×D 我田引水
日本シリーズの結果 「ホストシーズン男」長谷川タイムリーで先制も一発に泣き黒星スタート・・・
コメントの投稿
サードフライ捕ってドヤ顔
僕も今日は先発の時点で負けやん、と思いましたw
内川を上手く抑えれたのが大きかったですね。
仰るとおり、明日の吉見は絶対に勝たないといけないでしょうね。
まさか。
しかし、途中から確かにドラゴンズペースだった。
Goingの中で、阿部慎と新井アニキが「ここまでノーヒットというのが不気味だ」と話していた。
相手もいつも感じている沈黙打線の脅威??
よく判らないけど、対戦する側にはプレッシャーかかっているんだね。
第2戦以降も虎視眈々と勝機を掴めるか?ですね。点が入るまで、全員で守って守って我慢する!
No title
あの場面、やっぱりドヤるのかーとw
もはやお約束ですね。
あと3つ負けられるですね、分かります…ともはや開き直るレベルでw
仰る通りでキーマンになる選手だけに、打たせなかったのは何よりでした。
吉見で勝てる勝てないでは全然違いますもんね。
初戦勝利を無駄にしないように頑張って欲しいです。
>豊橋竜党さん
ファンを含め大方の予想外の結果でした。
>ドラゴンズペース
投手が思う様に点を取らせなくて、その内雰囲気が変わってくるのに不気味さを感じてる内に…感じでしょうかね。
まぁそのまま見殺しもデフォですがw、今日はいい方でよかったです。
この後もこういう試合・・・しか出来ないですしね^^;