【11/7/10】ドラゴンズ-ベイスターズ【3連勝ならず】

横 浜 000 000 300|3
中 日 000 100 000|1
勝:三浦4試合1勝1敗
S:山口26試合1勝2敗16S
敗:伊藤2試合1勝1敗




中日:伊藤(61/3会27人116球3安打6奪三振3四球2死球3失点)、小林正(2/3飼い人5球)、三瀬(1回3人13球1安打1奪三振)、ソト(1回3人8球)-小田、小山
横浜:三浦、江尻、牛田、山口-新沼、武山
竜スタメン ☆スタメン
1,(中) 大島 1,(遊) 石川
2,(遊) 岩崎達 2,(右) 下園
3,(三) 森野 3,(中) 金城
4,(左) 和田 4,(三) 村田
5,(右) 堂上剛 5,(左) スレッジ
6,(一) 小池 6,(一) ハーパー
7,(二) 井端 7,(二) 藤田
8,(捕) 小田 8,(捕) 新沼
9,(投) 伊藤 9,(投) 三浦


4回裏:1死1,2塁 小池vs三浦 ライト前タイムリー (D1-0YB)
7回表:1死満塁 ノリvsじゅんき 押し出し四球 (D1-1YB)
1死満塁 稲田 レフト2点タイムリー (D1-3YB)
+テーブルスコア+
+++++++++++++++++++++++++
逆転負けで3タテならず。
三浦に今季初勝利献上(-A-;)
・じゅんきゎ6回までゎ頑張ってたんですけどね。
100球超えたあたりだしきつかったんでしょうが、自滅ゎなぁ。
まぁ代え時含め勉強しろってことか。
・それ以前に取れる時取れなきゃだわな、いつものことだけどw
・カラスコって凄い、グスマンが霞むレベルじゃないかい?
+++++++++++++++++++++++++





・森野、追撃5号&V打
・小山、途中出場で猛打賞
・鈴木と武藤「2人で4イニング…十分!」


CD 140 000 000|5
Bs 000 130 010|5
中日 :大野、長峰、矢地、清水、久本、金剛-吉田
オリックス: 山田、マトス、甲斐、小島、西川、小林雅、阿南-横山
本塁打:辻2号(4回1点長峰)
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m
- 関連記事
-
- 【11/7/11】ドラゴンズニュース
- 【11/7/10】ドラゴンズ-ベイスターズ【3連勝ならず】
- 【11/7/9】ドラゴンズ-ベイスターズ【連勝】


トラックバック
打たれても勉強
【Dragons2011】x横浜 自滅
コメントの投稿
ほぼ5割ですからね
二軍ですら使うのがまずいというレベルです。
番長がかなり気合入ってましたからね。
若手尽くしの打線で、気圧された感もあります。
ちなみに本日は「リードに定評のある小山」でしたw
まあoyamaのキャッチングを褒めてた達川よりマシですがww
No title
No title
わぁーすごいですね(棒読み
何で上げたと言うかそれ以前の問題と言うか。
これ以上点をやらないって感じでしたよね。
まぁ一番アレだったのゎ若手じゃなかったですがw
yahooですか?
定評と言ったらバッティングで・・・。
ましてやキャッチングw酷すぎるww
>ズッカムさん
意味が分からんですwww
そして本人も(色んな意味で)分からんです。
ああ、作った人もそんな気持ちだったのですね。
達川適当ですからねぇ。
小山のこと知ってんのかすら怪しい。
マスクの下の甘いマスクにも定評が・・・
No title
手元のちら見しただけでもなかなか。
野本の「満塁ドラゴン」とかぶーちゃんの「一撃魔人」etc…^^;
もはや発言的にも知らないかも分かりませんねw
うほっ!