節電で初のタイブレーク 全日本大学野球選手権
同選手権でのタイブレーク採用は初。打順は十回だけ任意で選べる。決勝では実施しない。試合会場は従来通り神宮球場と東京ドームを使う。
節電対策としてスコアボードや照明の照度を抑制するほか、1日3試合以上を行う会場では第1試合の開始時間を例年より30分早めて8時半とする。
震災の被害が大きかった南東北連盟の代表校が神宮球場での開幕試合に出場し、主将が選手宣誓を行うことも決まった。


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m
- 関連記事
-
- フレッシュ球宴出場選手選出
- 節電で初のタイブレーク 全日本大学野球選手権
- 仙台で球宴開催も

