大学野球はプロと試合可能 3月と8月限定で実施
試合の実施時期は3月と8月に限定。大学の対戦相手は日本野球機構(NPB)所属チームとし、独立リーグは対象としない。観戦者から入場料を取ることは認めない。
プロ選手がオフに母校で練習する際の規則は「原則として母校の施設においてのみ練習を行う」との条文に変えて弾力的な運用を可能にした。自分の母校での練習に他校出身の別の選手を同行できる。
また、元プロ選手が高校野球の指導者になるには教諭として通算2年以上の在職が条件だったが、臨時講師の経験も教諭に準じる扱いとした。非常勤講師については通算年数に加えない。


- 関連記事
-
- 恒例「第24回 サラリーマン川柳」100選発表 ~“ゲゲゲ”に“スマートフォン”など流行語多数
- 大学野球はプロと試合可能 3月と8月限定で実施
- 暴行の相手、菊池と初公表 西武、大久保氏から訴状

