珍プレーは12/7
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2d3a8d4c256d2e1ed398f64179e3858e37d9b5c
忘れないようにしないとなー
個人的に米なしCLUBエントリーしたい。
あ、これ場外編か。


tag : プロ野球
走塁はともかく守備
https://www.chunichi.co.jp/article/815028?rct=dragonsnews
>「チームは守備、走塁の意識を変えないといけない。意識を変えれば、拾えている白星はもっとある」と若手に注文もした。
若手・・・?
アホの立浪が守備の意識低いもん、ゲームみたいに守備位置無視で起用するもん。
これは選手の意識だけではどうにもできないよ。
投手陣も意識高く持って発言してくれてたり、岡林くんもチームの目標口に出してくれてたけど監督がバ監督なんですよ。。。
立浪の意識が変わらないと無理。
というか外野競争だ二遊間競争だいうてるけど、あのひと1年目じゃなく来年3年目だからな。
まじで頭痛が痛くなりますよ。
追記:立浪ならショート中島ワンチャンある??
これいいラインの賭けのネタになると思うのよw


中日・細川成也、4・5倍増4500万円サイン
https://www.chunichi.co.jp/article/814792?rct=dragonsnews
いい顔してるようでなにより^^
今季彼のいない世界線のチュニドラは本当にゾッとする。


福袋の季節
https://news.yahoo.co.jp/articles/9198da6545cab03a510b1714ad67ddd55742d8e8
今年も買いです。
定時で上がる→買う→家に置きに帰る→ライブの日程をこなさなければならない12/26。。。
去年は座席ありライブだったから普通に持っていきましたけどつまみ出されなかったからセーフ!
『ポケモン』“ピカピカボックス2024”の抽選販売が本日(11/27)より実施。ニャオハ・ホゲータ・クワッスの“ふわふわフェイスクッション”がランダムでひとつ封入
https://www.famitsu.com/news/202311/27325509.html
こっちは当たるか次第。
家族(ポケセンオンラインでほとんど購入履歴なし)は当たってワイ(よく購入してる)が外れるのは納得いかんのですけどね!
去年わいだけ当たらなくて悲しかった・・・。


お前頭与田か?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4e10fbe393dd08676b907260ad74b0f3960e5e6
あの言葉ってホモネタかとおもうじゃんね。
てか与田はともかく、基本的に女さんってお前呼びに厳しいよね。


岡林くんベストナインおめでとう!!
https://dragons.jp/news/2023/23112702.php
おめでとうございます!!
今年は打撃タイトル取ってないし、チュニドラから選ばれるなら細川かな?と思ってました。正直(小声)
フルイニング出場が評価されたんですかね?
WARあたりは見てないよなあ。
ところで1票入れられたばかりに晒されてしまう周平さん。。。


ファンフェスタ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7075710ccd2ea590c942eb3bd0d51e3e338ec4fb
グラウンド観覧したかったけどチケット枯れてましたので、ぼっちだけどプライムシートで優雅に見ておりました!
ブラ健くっそおもろかったし、松葉が米騒動ネタにしてて大丈夫か!?と思ったり、柳の野手チームへの足引っ張るのは得意だけど綱引っ張るのは苦手とかいう火の玉ストレートも爆笑でしたねw
個人的にはベースランニングリレー、投手チーム野手チームがあんま全力じゃなくやってる中爆走決めた岡林くんが優勝!
種目のタイトルが「足が速いとモテるというのは本当ですか?」だったけどマジです、滅茶苦茶盛り上がってましたww
それに紅白戦の岡林投手としてもナイスピッチングでしたね。
140キロ言われて140キロ出したのはかっこよすぎないか?
もっとファンを増やしてしまうやつじゃん、と思うなど。
追記:
立浪は今年もファン感欠席だけど去年に引き続き1年で1番有能と言える判断。
なかなかに好き勝手やってたからな、耳に入ったらやべーよw


DeNA、ファンフェスで山田勝己さん率いる「チームSASUKE」がリレー対決参戦決定!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/68499c636673b9b775e8a6df3f759eff5768b755
普通のリレーなん!?
障害走みたく反り立つ壁とかないん??
https://www.oricon.co.jp/news/2303620/full/
SASUKE本編は12/27ね、はよかえろー(フラグ


なにこれネガキャン?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9416d2dc123b4858a0f90abfbd7146532790248a
2012年にスタートした同リーグに参加した中日選手は以下の通り。
▼12年 小川龍也、吉川大幾、井藤真吾
▼13年 浜田達郎、川崎貴弘、赤坂和幸
▼15年 浜田智博、岸本淳希、桂依央利、高橋周平、友永翔太
▼16年 鈴木翔太、野村亮介、加藤匠馬、石岡諒太、溝脇隼人、近藤弘基
▼17年 木下雄介、石垣雅海、渡辺勝
▼18年 石川翔、山本拓実、高松渡、伊藤康祐
▼19年 阿知羅拓馬、鈴木博志、石橋康太、根尾昂
▼20~22年 新型コロナウイルス感染症の流行で未開催
あ、、、、となる歴代面子
まあでも今年の面子が全員ダメってことはないと思われる。
俺の石橋くんが成功しなかったら終わりだよこのチーム。


激励とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/dea58400c7dd1c0b47dbdb87206886a709a9f0bb
こんなこと言ったら怒られるだろうけど、挨拶した選手に「こんにちは、おバカさん」と返す立浪さんと話が合いそう。
昭和の遺物ですねえ。
あと三流大学以下等おっしゃったそうでさぞかし立派な学歴かと思ったら、その・・・。
高校生の時勉強しなくても行けそうな大学の一つとして受けたらアカンか交渉したけど、金の無駄と即切り捨てられたの思い出しましたね。。。

