日本、3大会ぶり決勝進出 村上が逆転サヨナラ打―WBC
https://news.yahoo.co.jp/articles/45f26b026a93f1c45a9397b89af2f2486a799535
はーーーーーーーーーーーーーーーーー野球はやっぱり面白い!!!!!!!!
熱い熱いよ熱すぎた!!!!!!!!!!!!!!
大事にしようとしてたメガホンボコボコ叩くレベルで一人で騒いでましたww
被弾しかも3ランは痛かったし重たかった。
繋ぐことはできてもなかなか返せなかったしね。
打てないと中日打線がトレンドになるけど、まさしく同じような感じでツンコツンだと初見の投手なら尚更攻略するのは難しい。
野球はやっぱりホームラン(というか長打)よな
7回一気に同点になったのは本当に最高意外何物でもなかったよ@吉田正尚
9回も先頭のオオタニサンが2塁打っていうのもなんとかなりそうってムードになったし。
(逆に相手もホームランと長打絡んだから嫌な感じだった。よく食らいついたよ!!)
村神様はまーた力みモードになっておるな・・・って感じだったけど、最後の最後ここぞのところでばちこり弾き返してくれましたね!!!!!!!!!
生き返れ村上ですよこれ。まあワイは信じてたって!ww
守りの流れもでかかった。
源田のあれは1回目のタッチは躱したのも上手かったけど甘かった、2回目も流れてたVTRだと覆るのは難しいか?と思ったよ。
甲斐キャノン×アウトにする執念と、あちらのチャレンジシステムはちゃんとしているそうなので助けられました。
(MLBのモノマネするならこういうところ見習ったらどうでしょうなどとw)
8回もホームで刺して止められたところも。
あそこはもう継投遅れたと思ったからよく止めてくれたほんと。
ここまできたらもうアメリカも倒してほしいところです。
明日国民の祝日にすべきが国民の総意だが??@平日です仕事です;;
追記:
球数制限って投手層が顕著になるなーとWBCではほんと思いますね。
先発、2番手まではちょっとでかい点取るのは無理ゲ感あったけど、3番手見た時はあれ普通というか打てなくはないんじゃないか?と。
いうてホームランは出来過ぎなんだけどwww
ワンポイント禁止ルールもあれ、そう考えると投手層が厚いのはでかい。
追記2:宏斗がブルペン入れなかった映像全国に晒されてしまったのは草生えた


WBC準々決


ここから負けたら終わりだから緊張はしていたけど大勝でしたね。
5回はちょっとヒヤッと伊藤はナイス火消しだった。
あと今永挟んだのもナイスだったかなと、1イニングだけなのは温存だったかな。
しかし味方でオオタニサンとダルが同じ日に投げるとかめっちゃレアいの観てしまったなとw
岡本はいい守備してたと思ったら打撃でも大活躍でしたなあ。
謎盗塁はサインミス??まあご愛嬌でw
お立ち台の最高です連発は草しか生えんかったww
超満員+地上波もやってたかな?であれはメンタルお化けかよ。
村上さんが生き返ったのはホッとしました。
心中しそうと思ってたけど打順代えたの意外だったかも。
追記:忙しくて投稿してなかったので今準決勝見ながらですw
頑張ってくれーーーーーー


tag : WBC