ドラゴンズさんの近況
阿部が髭剃ってた答え合わせという、、時代に合った指導とか言ってたけど・・・。
優勝したら解禁求める権利与えるとか飴もあったほうが、と思たけどこういう考えは逆にサイコパスかな?
【中日】立浪新監督が3投手慰留へ直接出馬、国内FA権取得の祖父江、田島、又吉と「ぜひ話をしたい」
彼らも髭生やしてるし、うわやべえとかならないか不安。
まあ893の力使えば頷くしかなくなるだろうけど。
あ、この話やばい?
【中日】山下斐紹を10日間の自宅謹慎 緊急事態宣言下に遠征先で外食の規律違反
やらかして帰名ってことなのですね。
でもなんで夏頃の話が今?
そして溝脇は名前出てないから別件だろうけどそれはそれで怖いんだが・・・。
立浪竜、レギュラーはビシエドと大島だけ 高橋周平も横一線で競争
糞みたいな成績の周平はともかく、キノタク評価されてないのはぴえん。
ビシエド抜いたらホームラン野手トップの捕手やで??
周平は去年アベレージ残せたしこれで長打があればって今年これだもんなあ。
なんかもう長打の伸びしろはないのかなと思うとつまんねーってなる。
そもそもこういうプレーしてて本人も面白んか?っていう。


【中日】立浪新監督、ナインに「いまから準備して来季に備えよう」亡き恩師「覚悟しておけ」の名セリフ…「そういう言葉はかけません」
これは素晴らしい監督。
これからよろしくお願いします(震え声)
そんでハムはマジで新庄監督で、ソフバンは藤本監督かー。


tag : プロ野球
これってどうなん・・・
このタイミングで名古屋帰されるのとか不安しかないんですけど・・・。


tag : 中日ドラゴンズ
熱狂的ヤクルトファンに朗報!? オープンハウスが“日本で一番スワローズな家”をヤクルト万円で企画
球場の近くに家持つのは夢だよね。
神宮の近くなら大学野球も追えるわよね。いいなー。
私はナゴ球の近くに住みたい!
寮生だと普通に歩いてたりするんですかね?


tag : プロ野球
オリックス25年ぶり優勝!「全員で勝つ!!」で主力選手の不在埋めた
優勝おめでとう!!
面子は悪くないのにって感じではあったけど、やっと嚙み合った感じですかね?
セパとも優勝チームで日本シリーズ見たいところです。
しかしヤクルトオリックスが優勝とか予想できた人おる??
いたら見る目すごすぎるでしょw


tag : プロ野球
うちは最下位回避してヤクルトさんは優勝が決まった。
ヤクルト優勝おめでとう!!
よく立て直してここまで・・・本当にすごいやで。うちも見習えよ。
なにより村上さんが報われてよかったです。
五輪に続きハマスタで決まるのも縁か?
【中日】投打がかみ合い今季最終戦完勝 DeNAが敗れ5位確定 小笠原が自己最多を更新する8勝目
シーズン終わり、お疲れ様でした。
絶対うちが負けるとか中日には勝てるとかボロカス言われてた中だったけどよくぞ勝った!!
(今季意地でも勝てよと強く思ったのは今日と木下の追悼試合と交流戦のロッテ戦かな。)
最下位回避とか情けない話ではあるけど意地は見ました。
小笠原くんはコンディションに不安がって話だったけど内容も球速もよかったじゃないの。
規定達成おめでとう、今年1年通して投げられたのはなにより。
反面無茶はよくないとは思うんで、しっかりケアしてくれなと・・・。
******
投手陣は本当に本当にお疲れ様でした。しっかりケアしてゆっくり休んでな。
野手は死ぬほどなんとかせーよ。一部除いてプロ名乗ってるの恥ずかしいレベルだと思いますよ。
終盤若手の出場機会で芽吹いてる感じはあったし、来年は若竜でチーム立て直してくれな、頼むよ。
岡林くんは守備走塁面は特にめっちゃ鍛えてくれ、パワーも欲しいところではあるけど試合に出る最低条件は前者だ。
大島の次のセンターレギュラー一番近いと思ってます。期待してるよ。
現政権もこれにてラスト、と。
色々突っ込みどころはあるけど、投手陣立て直してくれたところとドラフトのくじはようやっとると思ってます。
田島又吉大野の指名手配犯が戦力だもんなあ。
あとは捕手も整備されたな。正捕手決まったのはでかい。
まあまともな補強がない中だったし、あとはAクラス見れるとは思わなかったなあ。
ところでお前は解禁になるんですかね←
追記:阪神ほんとざまあすぎて大草原www
そういや今日は33-4記念日とか、マジで笑いのセンスあるなwww


tag : プロ野球
ヤクルト、連敗止めて6年ぶりV“王手” 原樹理が投打に活躍しマジック2 26日にも決める
石山本願寺が燃えて以降大丈夫か・・・?ってなったけど勝ってよかった。
樹理ちゃんマジ主砲、狙い球絞ってとか周平よりちゃんと考えてそうw
しかし火曜日のうちと阪神が大事になってるのね。
なんかうちが負ける前提で考えられてて腹立つのよ。
最後くらい意地見せてくれないかね・・・。最下位争いもあるわけだし。


現地ラスト

外も寒かったけど、それより1安打完封が寒すぎだろって話だがね。
初回満塁のチャンスを安定の無得点だったのがすべてかと思います。
見所は岡林くんの三盗と6-2-5の変則ゲッツーと高松の守備といったとこかな。

そんでもって武藤の引退セレモニーもありました。11年間お疲れ様でした。
まさか現役最後見届けることになるとはなあ。
うち相手での引退試合とか横浜さん粋な計らいすぎよね、中井は巨人戦でやったみたいだしね。
ビデオメッセージでは大野と田島とドアラまではわかるけど、まさかの岩瀬登場にはびっくりだった。


いうほど東京の水ってまずいけ?
水道水普通に飲むし使うけど別に普通・・・。
床にぶん投げたまんまのミネラルウォーターのが変な味するけどあれなんなんだろ。

