祖父江が倍増サイン 抗議文の中日は査定法変更せず
納得してって言葉が聞けることがなにより。
特に祖父江は去年のことがあるから。
てか問題は査定方法というより加藤やで?


tag : 中日ドラゴンズ
プロ野球選手会が中日・加藤代表に抗議文 保留者続出の契約更改めぐり「信頼関係を維持できない状況」
対応やばいと思ってたら問題になってて草も生えない。
マジな話福谷をそっちで雇いたいレベル。
しかしまあまーたオフ賑わすとは呆れますわ。


中日・加藤球団代表「金額譲るつもりない」 木下拓と2時間超交渉で保留 厳しい球団経営が原因
くそケチうんこ球団ですね。福くんも保留とかおいおいといったところで。
とはいえ新聞はオワコンだし、今年は試合数少ない、観客数上限ありだから厳しいのはわかる。
けどせめて言い方あるだろって話なのよね。
【中日】大野雄に次ぐ8勝の福谷浩司が“保留2号”「今、決断するのは得策じゃない」他球団の動向も注視
福谷教授から福谷代理人へ
将来そっちの立場やってほしいレベルっすね。
///////////////////////////////////////////
https://baseball-freak.com/audience/dragons.html
観客総数これだからどこもかなりきついと思うで。
うちはもともと金出さないけどこれでは尚更・・・とは思ったりはします。
あと、名古屋近郊住んでるくせにナゴドは行かないで口だけ出してくる自称ファンはほんと腹立つわ。
わいは新幹線の距離だけど今年いけなくて申し訳ねーといったところ。
ちなみに関東球場3つで11試合、チケット取れたら15はいけたかな?
なので大人なら最低20試合は行ける計算をしてるんだけど^^^^^^^^
てか常にナゴドはガラガラなんだからコロナとか言い訳だろって話。
ファンサ?ビジターファンはそんな見返り求めずに行ってますけどね。
勝てばそれで十分だし、ナゴドでは勝つ試合多いのに・・・って思ってる。
あとからくりハマスタは3塁側でもくっそ居心地悪いのに頑張って行くからな?
相手チームのグッズもらうとかいう罰ゲーム受けたりもするよ?
(山田のクリアファイルはちょっとうれしかったけどw
ちうにちユニよりベイスユニのが多いぞ?あ??
追記:個人的には身売りでも良


日本S バレンティン出場機会なし「使わないならくれ」「返してください」の声
ヤクルトユニうpしてたらしいね。めんどくさいやつ。
望んでた勝てるチームで日本一になったけど帰りたくてしゃーないとか皮肉やね。


tag : プロ野球
史上初の2年連続スイープで4連覇 工藤監督「地元の福岡で日本一になることができて最高」
日本一おめでとうございます!!
圧倒的すぎてオールブラックスが再来日してしまいましたね。
今日はもう初回の攻防がもうすべてじゃないかな。
巨人が1点取ったし粘ったけど、その後にあざ笑うかのような2ランどーんとか笑うしかないでしょw
あとは和田が早々降板だったけど、さすが投手陣有能ですなあ。
工藤さんも少しは楽しめたかな?
でも334チャレンジは巨人はノルマ達成だから実質勝利やね、33にはあと7点足りなかった。
改めて334のすごさを感じたシリーズであった。
日本シリーズMVPは栗原!シリーズ全体で打率5割の大暴れ!
巨人は初戦の菅野でなんとかワンチャンって感じだったから、菅野攻略だけでもうようやっとる賞だと思うやで。
しかし地上波放送終わりそうで無能!ってなったからBS切り替えたけど、地上波はインタビューどこまでうつったんだろ?
やきうではすごかったのに、元気100倍アンパンマンとかくっっっそアホな子なの露呈しててもう…www
アホの子枠狙いだったんですね、、、
敢闘賞は該当者なしでいいレベルだけどまあ戸郷は無茶な使われ方の中頑張ったか。
振り回されて可哀想といったところ。
追記:今宮さん;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


巨人・中島が日本シリーズ3試合で最多タイの3死球/日本シリーズ第3戦
ソフトバンクが3連勝で日本一に王手 巨人に4-0 日本シリーズ第3戦
スコアは僅差だけどとんでもない差を感じたわね。
初見でムーアはえぐいと思ったけどここまでとは。
サンチェスがさすがに気の毒になったわ。
(てか一番通用するのがサンチェスとは…)
しかし初回バントしようとしてたけど彼らは1点で勝とうとしてたのかね?
ソフバン接待モードだったのに。
中村晃デー、このシリーズかっこいいところしか見てないw
ホームランもだけど3点目のタイムリーうまかったな、こっちのがらしいってやつなのかな?
森さんはやさしいのか空気が読めないのかw
しかし334チャレンジでわろてたらとんでもない流れ弾きやがったっていうね。
あの中日とか笑えないネタだしうるせーよっつうの、それよりやっぱあの時の岩瀬はすごかっただろ?と。
メモ:22-3、残り11-1、さすがにむずいか
追記:絶対優位なチームなのに、あそこまで必死になるハッセとか、実力差だけじゃないよなあと。
上の工藤の継投もネタにしたけど安全に勝ちにいくって意味だろうし、甲斐のマウンド行くタイミングとか手堅いにもほどが。
必死になるのはださいとか思ってるのかしらんけど、選手もファンも納得して帰れるんですかねってアンチ巨人ながら思ってしまうね。
割とマジで井領の置物が必要なレベルではw
まあ一番情けないのはこんなチームに独走許した5弱だよって話だがね。


中日・大野雄大が投手最高の栄誉「沢村賞」
ソフトバンク強すぎ10連勝!巨人相手に2日で18点!!日本シリーズ連勝記録さらに伸ばす
ソフトバンク強すぎて話にならん、DH解除ハンデでも勝てるだろw
控え組に切り替わっても代打のレベルがおかしいし。
うちなんて井領直倫以下略だもん、日本シリーズなんて夢のまた夢じゃ。
(走塁意識くらいは見習ってほしいけどな。壊れた信号機的なやつじゃなくね。)
巨人はあの点差で四球狙いとかしょーもなさすぎてw
周東の守備範囲は半端ない。
デスパの確信HRはかっこよかった。
なおソフトバンク強すぎてネット民の興味は334チャレンジに移っております。
×ソフトバンク18-3巨人
〇ソフトバンク18-3ウィーラー
ウィーラー個人軍
まあさすがに2試合で1失点以内は厳しいかな。
あと巨人8安打-栗原7安打だっけ?

