【18/1/31】ドラゴンズニュース


いよいよいよいよ
■春季キャンプ日程
1軍@北谷球場
2月1日~28日
2軍@読谷球場
2月1日~3月1日
休日:2月6日、13日、19日
<練習試合>
▼1軍
2月12日 韓国・ハンファ戦(北谷・午後1時)
15日 韓国・KIA戦(北谷・午後1時)
17日 巨人戦(セルラー那覇・午後0時半)
18日 広島戦(コザ・午後1時)
22日 ロッテ戦(北谷・午後1時)
26日 韓国・ハンファ戦(北谷・午後1時)
27日 DeNA戦(北谷・午後0時半)
▼2軍
2月16日 DeNA戦(読谷・午後1時)
20日 韓国・LG戦(読谷・午後1時)
21日 DeNA戦(読谷・午後1時)
23日 韓国・ハンファ戦(読谷・午後1時)
メンバー振り分け
【1軍・北谷組】
(投手)小笠原、田島、岩瀬、谷元、又吉、柳、鈴木翔、吉見、大野、福谷、丸山、山井、三ツ間、鈴木博、笠原、ディロン・ジー、小熊、伊藤準、オネルキ・ガルシア、木下雄
(捕手)大野奨、木下拓、松井雅、加藤
(内野手)高橋、阿部、石川駿、石岡、京田、亀澤、福田、堂上、ビシエド
(外野手)友永、大島、遠藤、井領、ソイロ・アルモンテ、スティーブン・モヤ、松井佑
【2軍・読谷組】
(投手)岡田、佐藤、阿知羅、祖父江、石川翔、浅尾、清水、藤嶋、小川、山本拓、若松、浜田智、濱田達、山本雅、吉田、大藏、西濱、石田健人マルク、福
(捕手)武山、杉山、桂
(内野手)高松、荒木、野本、石垣、三ツ俣、溝脇、谷
(外野手)藤井、平田、伊藤康、工藤、近藤、渡辺
森監督が「投打3カ条」投手は四球減、ゾーン勝負…
中日松坂、キャンプ初日からブルペン入りへ
元中日パウエル氏がんの手術成功、妻「とても順調」
中日ドラ1鈴木博志、ゴルフ参加せずランニングで汗

松坂、初ブルペン25球 順調!! さぁ20年目の球春へ
岩瀬、合流即ブルペン 新球「チェンパ」含め35球
斬新昇竜ユニで盛り上がれ 青は青空 赤は燃える竜
選手会長・福田が200人分ポケットマネーで おそろいTシャツでチーム一丸!!
小笠原、松坂の教え実践 「バランス調整法」取り入れ61球
博志、プロ入り最多58球 アグー食べパワー全開

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


<プロ野球>ヤクルト復帰の青木、1軍キャンプに合流へ
今季は米大リーグのフリーエージェント(FA)市場の動きが鈍く、青木も所属先が決まらない状況だった。関係者によると、古巣・ヤクルトと数日前から交渉していたという。
ヤクルトは球団ワーストの96敗で昨季最下位ながら、今オフの補強には消極的だった。しかし、実績とリーダーシップを備える青木が日本球界に復帰する際には、獲得に動くことを公言していた。青木の獲得が決定し、宮本ヘッドコーチは「練習量の多さは周りに良い影響がある。チームの中心になってもらいたい。(選手たちで)競ってほしい」と語った。
早大から2003年ドラフト4巡目でヤクルトに入団した青木は05、10年と日本球界では唯一となる2度のシーズン200安打を達成。11年のシーズン終了後にポスティングシステムを利用して12年に米大リーグ・ブルワーズに移籍した。
大リーグ6年目の昨季はアストロズでスタートし6月に日米通算2000安打を達成したが、7月末にブルージェイズ、9月にはメッツと移籍を繰り返し、シーズン終了後に自由契約となっていた。
ヤクルト復帰かぁ。


tag : プロ野球
<プロ野球>涌井がロッテ残留発表 大リーグ挑戦を断念
【18/1/30】ドラゴンズニュース


新デザインとなった昇竜ユニホームを発表しました。青を基調とし、もう一つのチームカラーである赤で昇竜をイメージしています。今季もナゴヤドームをドラゴンズブルーに!!#ドラゴンズ #中日ドラゴンズ #昇竜 pic.twitter.com/HiAtXRDWSd
— 中日ドラゴンズ公式 (@DragonsOfficial) 2018年1月30日
■春季キャンプ日程
1軍@北谷球場
2月1日~28日
2軍@読谷球場
2月1日~3月1日
休日:2月6日、13日、19日
<練習試合>
▼1軍
2月12日 韓国・ハンファ戦(北谷・午後1時)
15日 韓国・KIA戦(北谷・午後1時)
17日 巨人戦(セルラー那覇・午後0時半)
18日 広島戦(コザ・午後1時)
22日 ロッテ戦(北谷・午後1時)
26日 韓国・ハンファ戦(北谷・午後1時)
27日 DeNA戦(北谷・午後0時半)
▼2軍
2月16日 DeNA戦(読谷・午後1時)
20日 韓国・LG戦(読谷・午後1時)
21日 DeNA戦(読谷・午後1時)
23日 韓国・ハンファ戦(読谷・午後1時)
メンバー振り分け
【1軍・北谷組】
(投手)小笠原、田島、岩瀬、谷元、又吉、柳、鈴木翔、吉見、大野、福谷、丸山、山井、三ツ間、鈴木博、笠原、ディロン・ジー、小熊、伊藤準、オネルキ・ガルシア、木下雄
(捕手)大野奨、木下拓、松井雅、加藤
(内野手)高橋、阿部、石川駿、石岡、京田、亀澤、福田、堂上、ビシエド
(外野手)友永、大島、遠藤、井領、ソイロ・アルモンテ、スティーブン・モヤ、松井佑
【2軍・読谷組】
(投手)岡田、佐藤、阿知羅、祖父江、石川翔、浅尾、清水、藤嶋、小川、山本拓、若松、浜田智、濱田達、山本雅、吉田、大藏、西濱、石田健人マルク、福
(捕手)武山、杉山、桂
(内野手)高松、荒木、野本、石垣、三ツ俣、溝脇、谷
(外野手)藤井、平田、伊藤康、工藤、近藤、渡辺
中日が「昇竜」ユニホーム発表、京田「とても斬新」
中日近藤投手コーチがインフル チーム宿舎で静養へ
流行らないことを。。。
中日松坂がブルペン投球「落ち着いていきたい」

早くも竜投に松坂効果!! 注目度アップでブルペンに活気
ジー大和魂 日本語であいさつ!つかみはOK
博志、千春と明菜で気分転換 昭和歌謡で北谷と宿舎往復

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【18/1/29】ドラゴンズニュース


■春季キャンプ日程
1軍@北谷球場
2月1日~28日
2軍@読谷球場
2月1日~3月1日
休日:2月6日、13日、19日
<練習試合>
▼1軍
2月12日 韓国・ハンファ戦(北谷・午後1時)
15日 韓国・KIA戦(北谷・午後1時)
17日 巨人戦(セルラー那覇・午後0時半)
18日 広島戦(コザ・午後1時)
22日 ロッテ戦(北谷・午後1時)
26日 韓国・ハンファ戦(北谷・午後1時)
27日 DeNA戦(北谷・午後0時半)
▼2軍
2月16日 DeNA戦(読谷・午後1時)
20日 韓国・LG戦(読谷・午後1時)
21日 DeNA戦(読谷・午後1時)
23日 韓国・ハンファ戦(読谷・午後1時)
メンバー振り分け
【1軍・北谷組】
(投手)小笠原、田島、岩瀬、谷元、又吉、柳、鈴木翔、吉見、大野、福谷、丸山、山井、三ツ間、鈴木博、笠原、ディロン・ジー、小熊、伊藤準、オネルキ・ガルシア、木下雄
(捕手)大野奨、木下拓、松井雅、加藤
(内野手)高橋、阿部、石川駿、石岡、京田、亀澤、福田、堂上、ビシエド
(外野手)友永、大島、遠藤、井領、ソイロ・アルモンテ、スティーブン・モヤ、松井佑
【2軍・読谷組】
(投手)岡田、佐藤、阿知羅、祖父江、石川翔、浅尾、清水、藤嶋、小川、山本拓、若松、浜田智、濱田達、山本雅、吉田、大藏、西濱、石田健人マルク、福
(捕手)武山、杉山、桂
(内野手)高松、荒木、野本、石垣、三ツ俣、溝脇、谷
(外野手)藤井、平田、伊藤康、工藤、近藤、渡辺
中日キャンプ北谷球場に星野氏追悼の特設ブース設置
新助っ人ガルシアのニックネームは「衛星」…他の外国人は?
中日キャンプ北谷球場に常設ブルペン、又吉が落成投
中日・森監督、松坂には「全部好きなようにさせる」 合流2日目は軽めの調整

松坂、いきなりイジられた 8歳年下の大野雄から「ダイスケ!!」
W大野バッテリー、キャンプ前に早くも実現
大島、スパイク届かず屋外フリー打撃回避 室内でマシン相手にスイング
博志、強心臓41球 「注目うれしい」

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【18/1/26-28】ドラゴンズニュース


■春季キャンプ日程
1軍@北谷球場
2月1日~28日
2軍@読谷球場
2月1日~3月1日
休日:2月6日、13日、19日
<練習試合>
▼1軍
2月12日 韓国・ハンファ戦(北谷・午後1時)
15日 韓国・KIA戦(北谷・午後1時)
17日 巨人戦(セルラー那覇・午後0時半)
18日 広島戦(コザ・午後1時)
22日 ロッテ戦(北谷・午後1時)
26日 韓国・ハンファ戦(北谷・午後1時)
27日 DeNA戦(北谷・午後0時半)
▼2軍
2月16日 DeNA戦(読谷・午後1時)
20日 韓国・LG戦(読谷・午後1時)
21日 DeNA戦(読谷・午後1時)
23日 韓国・ハンファ戦(読谷・午後1時)
メンバー振り分け
【1軍・北谷組】
(投手)小笠原、田島、岩瀬、谷元、又吉、柳、鈴木翔、吉見、大野、福谷、丸山、山井、三ツ間、鈴木博、笠原、ディロン・ジー、小熊、伊藤準、オネルキ・ガルシア、木下雄
(捕手)大野奨、木下拓、松井雅、加藤
(内野手)高橋、阿部、石川駿、石岡、京田、亀澤、福田、堂上、ビシエド
(外野手)友永、大島、遠藤、井領、ソイロ・アルモンテ、スティーブン・モヤ、松井佑
【2軍・読谷組】
(投手)岡田、佐藤、阿知羅、祖父江、石川翔、浅尾、清水、藤嶋、小川、山本拓、若松、浜田智、濱田達、山本雅、吉田、大藏、西濱、石田健人マルク、福
(捕手)武山、杉山、桂
(内野手)高松、荒木、野本、石垣、三ツ俣、溝脇、谷
(外野手)藤井、平田、伊藤康、工藤、近藤、渡辺
中日松坂が沖縄組合流、円陣あいさつ「仲良くして」
中日大野奨太、自主トレ合流 投手陣把握へ動き回る
中日京田、目標のフル出場へ緊張感「ケガをしない」
中日が沖縄合同トレ開始 松坂は28日合流予定
中日ドラ1鈴木「しんど」苦手メニューにヘトヘト

柳、ブルペンで51球 2年目の逆襲
アルモンテ、幸運のヒゲ 伸ばしたら打率上がるもんで…
奨太の竜投チェックスタート 初日は田島と育成・木下雄
ガルシア「ゲレの弱点知っている」 ドジャース時代の同僚
博志、北谷の洗礼 トラック走5周「脚パンパンです」
ジー、開幕に名乗り 日本流調整を受け入れます
大野奨、内助の功 松坂を完全復活へ
博志、第3の決め球を覚える
ビシエド、3年目はフル稼働だ 故障離脱で昨季低迷…2・1からフルスイング
北谷町&読谷村訪問 選手ら活躍誓う
<竜盛再び>特別編(最終回) 本拠地改革 西脇企画広報担当、まだまだつくる!ナゴヤD新名物
松坂、ナゴヤ球場で投球初披露 「4、5年で一番いい」
新外国人・ジー「サポートしたい」 元メッツ右腕コンビで共闘
博志、心はアツく…開幕1軍サバイバル勝ち抜く
京田、初対面に「オーラが違いますね」
<竜盛再び>特別編(2)ファンサービス 壁谷営業本部長、もっと増やす!触れ合いの場

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


ストーカー加害者、4人に1人は自覚なし 初の心理調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00000056-asahi-soci
ストーカーは病気。


【18/1/24-25】ドラゴンズニュース


■新外国人選手入団会見
昨日(1月24日)来日したディロン・ジー投手、オネルキ・ガルシア投手、ソイロ・アルモンテ選手、スティーブン・モヤ選手がナゴヤ球場を訪れ、入団会見が行われました。
■春季キャンプ日程
1軍@北谷球場
2月1日~28日
2軍@読谷球場
2月1日~3月1日
休日:2月6日、13日、19日
<練習試合>
▼1軍
2月12日 韓国・ハンファ戦(北谷・午後1時)
15日 韓国・KIA戦(北谷・午後1時)
17日 巨人戦(セルラー那覇・午後0時半)
18日 広島戦(コザ・午後1時)
22日 ロッテ戦(北谷・午後1時)
26日 韓国・ハンファ戦(北谷・午後1時)
27日 DeNA戦(北谷・午後0時半)
▼2軍
2月16日 DeNA戦(読谷・午後1時)
20日 韓国・LG戦(読谷・午後1時)
21日 DeNA戦(読谷・午後1時)
23日 韓国・ハンファ戦(読谷・午後1時)
メンバー振り分け
【1軍・北谷組】
(投手)小笠原、田島、岩瀬、谷元、又吉、柳、鈴木翔、吉見、大野、福谷、丸山、山井、三ツ間、鈴木博、笠原、ディロン・ジー、小熊、伊藤準、オネルキ・ガルシア、木下雄
(捕手)大野奨、木下拓、松井雅、加藤
(内野手)高橋、阿部、石川駿、石岡、京田、亀澤、福田、堂上、ビシエド
(外野手)友永、大島、遠藤、井領、ソイロ・アルモンテ、スティーブン・モヤ、松井佑
【2軍・読谷組】
(投手)岡田、佐藤、阿知羅、祖父江、石川翔、浅尾、清水、藤嶋、小川、山本拓、若松、浜田智、濱田達、山本雅、吉田、大藏、西濱、石田健人マルク、福
(捕手)武山、杉山、桂
(内野手)高松、荒木、野本、石垣、三ツ俣、溝脇、谷
(外野手)藤井、平田、伊藤康、工藤、近藤、渡辺
松坂がナゴヤ球場で初練習 メッツ時代の同僚ジーともハグ 「状態はいいと思います」
中日京田「何てあいさつしたら…」松坂と緊張の対面
中日合同自主トレは雪で中止 ナゴヤ球場一面真っ白
中日・松坂 岩瀬とVIPラウンド 31日選手会ゴルフ参加へ
松坂、中日合格!96%減契約の年俸1500万円「開幕ローテ目指す」

柳「小さいときからの憧れ」 松坂先輩教えて!活かすぞ横浜高ライン
福田「松坂先輩と対戦したい」 フリー打撃での対決楽しみ
谷元、10年目の仕上がりに満足
山本拓、谷元に弟子入り志願
<竜盛再び>特別編(1)編成、育成 西山球団代表に聞く
平成の怪物・松坂、竜で完全燃焼誓う
森監督「言葉で、体で、後ろ姿で」手本になって! 全面サポート約束
横浜高の後輩・福田「僕のヒーローです」
柳「一緒の時間大事に」
大野雄「松坂さんの野球人生全部覚えている」
博志、カットボール解禁 ルイスブルペン捕手「手元ですごく曲がる」

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


筒香、柳田ら6人「侍」に選出…3月の強化試合
ラミレス監督 日本国籍取得へ
「今年、日本国籍を取得します。うれしく思っているし、日本国民の一人としてこれからも頑張っていきたい」。書類申請などの手続きは順調に進んでおり、数カ月後に予定される法務局の面談を経て、正式に日本国籍を取得することになる。
日本人になることを考え始めたのは約2年前だった。「妻も日本人で家族も日本に住んでいる。他の国に行って何かをしようとか、住もうとかいう考えもない」。15年に妻・美保さん(35)と結婚し、15年4月には剣侍(けんじ)くん(2)が誕生した。1年半前から申請の手続きを開始。ベネズエラの両親からも「ベネズエラにいた時間よりも日本にいた時間の方が長い。あなたはもう日本人じゃない」と背中を押してもらった。
日本人としての夢がある。「今すぐという話ではない」と前置きした上で「日本代表のユニホームを指導者として着るというのが最高の夢。オファーがあればやらせていただきたい」と意欲。高校野球の指導者にも強い関心を持っており「私が学んで得たものを、お返ししたいと常に思っている。プロ野球だけでなく、野球界全体に何らかの形で貢献できれば」と話した。
13年に外国人選手初の通算2000安打を達成。監督としても着実に成果を残している「ラミちゃん」は、日本人として大きな夢に歩みを進める。
まじか!

