【16/9/30】ドラゴンズニュース


■2016年の成績
通算143試合58勝82敗3分)



・森新監督、強竜復活へ土台築く
・森新監督 一問一答 全員10%アップでAクラス
・周平、フェニックスLに決意の参戦

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


2016年9月30日 プロ野球公示
【出場選手登録】
▽巨人 中井大介内野手
▽阪神 望月惇志投手、植田海内野手
【同抹消】
▽ヤクルト 杉浦稔大投手
▽巨人 中川皓太投手
▽阪神 青柳晃洋投手、狩野恵輔外野手
<パ・リーグ>
【出場選手登録】
▽ソフトバンク 松本裕樹投手
▽日本ハム 上原健太投手、武田勝投手、石川直也投手、渡辺諒内野手、大累進内野手、横尾俊建内野手
▽ロッテ チェン投手
【同抹消】
▽日本ハム 石井裕也投手、有原航平投手、宮西尚生投手、高梨裕稔投手、谷元圭介投手、バース投手、近藤健介捕手、矢野謙次外野手
▽ロッテ 二木康太投手
▽オリックス 小松聖投手


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


2016年9月29日 プロ野球結果
勝 塩見(楽) 敗 金子千尋(オ)
巨人 3 - 5 広島 18:00 東京ドーム
勝 福井(広) S 今村(広) 敗 田口(巨)
DeNA 6 - 11 ヤクルト 18:00 横浜
勝 石山(ヤ) 敗 三浦(D)


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【16/9/29】ドラゴンズニュース


昨日で今季終了。
■新監督就任のお知らせ
本日(9月29日)、今シーズン途中より監督代行を務めた森繁和ヘッドコーチが監督として就任、来季からチームの指揮をとることが決まりましたのでお知らせいたします。
「要請を受けまして監督として引き受けることとなりました。今季は厳しい1年でした。代行してからのゲームもスムーズにいかず、要請を受けた日からいろいろ試してみましたが、そう簡単にはいかないなと思いました。それまでピッチャーを中心に見ていて、なかなか思い通りにならないものもありましたし、その後野手を見ていくうちにピッチャー以上にうまくいかないのもわかりました。ただこのまま終わるわけにはいかない、もう一度、一からやり直して、来年1年どうやってこいつらを!という気持ちでいくことしか考えていません。
ベテランがここぞという時にもうひと踏ん張りして、若手がいい経験をし、ベテランに追いつこうとしている選手がどれだけ伸びるか、全員10%アップということを考えながら底上げをしていかないと、来年ユニホームを着ている人は皆底上げ、行動を起こせと言いました。これだけは皆でやっていかないと無理、それをさせるように頑張ります、そして自分もします。
中日ドラゴンズのOB、そういう人たちが監督やコーチをやるのが一番いい。ただ引き継ぐ時の年齢とか、次の若い人たちが4年5年6年と続けて一つのチームを作りあげるのは、今すぐの1年では難しいのかなという思いがある、どうせ苦しむのならもう一回苦しみましょう、そのかわり、いい形でできたと思ったらその時はひきます。
今回このような成績でナゴヤドーム最終戦のライトスタンド、東京ドームのレフトスタンドからのファンの声援を聞いていると、本当に涙が出そうになりました。最後までああいう声援をしてくれるドラゴンズファンは凄いなと、本当に感謝の思いで頭を下げました。来季はAクラスを目指します、あとは見て思ってもらうことしかありません」
出て行くどころか監督っすか、そうですか・・・。
誰かさんにとっては都合のいい結果になったろうけど、ワイは呆れてます。
tanisigeはまじご愁傷様というかね。。。
■2016年の成績
通算143試合58勝82敗3分)




・森新監督で竜再建
・竜6連敗 連夜のサヨナラ負け…最後まで締まらない
・福田、プロ10年目で初の10号

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


2016年9月29日 プロ野球公示
【出場選手登録】
▽ヤクルト 館山昌平投手、広岡大志内野手
▽広島 福井優也投手、赤松真人外野手
【同抹消】
▽ヤクルト ルーキ投手、森岡良介内野手
▽DeNA ロマック内野手
<パ・リーグ>
【出場選手登録】
▽オリックス 小松聖投手
【同抹消】
▽ソフトバンク 武田翔太投手
▽オリックス 西勇輝投手


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【日ハム優勝】2016年9月28日 プロ野球結果
勝 大谷 敗 菊池
オリックス 6 - 5 楽天 18:00 京セラドーム
勝 西 S 平野 敗 金刃
巨人 3 - 2 中日 18:00 東京ドーム
勝 田原誠 敗 祖父江
ヤクルト 6 - 5 DeNA 18:00 神宮
勝 石川 S 秋吉 敗 今永
ロッテ 5 - 10 ソフトバンク 18:15 QVCマリン
勝 武田 敗 二木
大谷完封、日本ハムが4年ぶりV=栗山監督、2度目のペナント―プロ野球
優勝おめでとうございます!!
今年もソフトバンクだろと途中まで思ってたもんなあ、すげえ追撃だった。
最大11・5ゲーム差?シーズン何があるかわからんよなあ、ほんと。
しかしOOTNはここで1安打15奪三振の完封決めるとかすごすぎて笑っちゃうね。
巨人 2試合連続延長サヨナラ勝ちで2位確定、小林誠がプロ初劇打
すまんな、最下位チームの限界や。
でもベイスも先に負けてたししゃーないよね?


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【16/9/28】中日-巨人【今季最終戦】
公式戦 ドラゴンズvsジャイアンツ(18時00分開始 東京ドーム 30015人) | |||||||||||||
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 計 |
D | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
G | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1x | 3 |
勝:田原誠64試合 4勝 3敗 S: 敗: 祖父江46試合 4敗 本塁打:福田10号(1回2点菅野) 中日:大野、若松、又吉、佐藤、岡田、祖父江-杉山 巨人:菅野、大竹寛、山口、マシソン、沢村、田原誠-小林誠 |
竜スタメン 巨人スタメン
1,(中) 大島 1,(中) 長野
2,(二) 荒木 2,(右) 亀井
3,(一) 森野 3,(遊) 坂本
4,(左) 福田 4,(一) 阿部
5,(三) エルナンデス 5,(三) 村田
6,(右) 井領 6,(左) ギャレット
7,(遊) 堂上 7,(二) クルーズ
8,(捕) 杉山 8,(捕) 小林
9,(投) 大野 9,(投) 菅野


1回表:2死1塁 福田vs菅野 レフト2ランD2-0G
5回裏:無死1,3塁 亀井vs大野 2ゴロの間D2-1G
6回裏:1死3塁 クルーズvs大野 ライト犠飛D2-2G
12回裏:2死満塁 小林vs祖父江 右中間タイムリーD2-3G
+テーブルスコア+
今季最終戦はまたしてもサヨナラ負け。6連敗でシーズン終了。
英智の壊れた信号機ぶりは最後の最後にまでやらかしてくれましたね。
今年何回やったんだろうね(呆れ)
福田はギリ二桁ホームラン乗ってよかった。
ちなみに今季成績は143試合58勝82敗3分けの最下位、80敗オーバーですよ。はい。
まだまだこんなもんじゃなさそうなのがね・・・。
とりあえず1年間お疲れ様でした。



・52年ぶり屈辱 竜81敗
・井領、ついに本領 プロ初本塁打
・バルデス、残留濃厚 中4日OKのタフさ評価

■ウエスタン結果
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


2016年9月28日 プロ野球公示
【出場選手登録】
▽ヤクルト 森岡良介内野手
▽DeNA 小林寛投手、嶺井博希捕手、石川雄洋内野手
【同抹消】
▽ヤクルト 山中浩史投手
<パ・リーグ>
【出場選手登録】
▽ソフトバンク 金子圭輔内野手
▽ロッテ ナバーロ内野手
▽西武 岡本篤志投手
▽楽天 小野郁投手、大塚尚仁投手
【同抹消】
▽ソフトバンク 塚田正義外野手
▽日本ハム 吉川光夫投手
▽ロッテ 香月一也内野手
▽楽天 長谷部康平投手、辛島航投手


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


2016年9月27日 プロ野球結果
勝 岸(西) S 増田(西) 敗 吉川(日)
オリックス 10 - 3 楽天 18:00 京セラドーム
勝 松葉(オ) 敗 辛島(楽)
巨人 5 - 1 中日 18:00 東京ドーム
勝 澤村(巨) 敗 田島(中)
阪神 4 - 3 ヤクルト 18:00 甲子園
勝 サターホワイト(神) S マテオ(神) 敗 ルーキ(ヤ)
ロッテ 2 - 3 ソフトバンク 18:15 QVCマリン
勝 森福(ソ) S サファテ(ソ) 敗 田中靖(ロ)


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


2016年9月26日 プロ野球結果
勝 加藤(日) S 宮西(日) 敗 東明(オ)
ロッテ 3 - 2 ソフトバンク 18:15 QVCマリン
勝 南(ロ) 敗 スアレス(ソ)


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

