【15/9/10】ドラゴンズ-カープ
公式戦 ドラゴンズvsカープ(18時00分開始 マツダスタジアム 30028人) | |||||||||||||
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||
D | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | |||
C | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | × | 4 | |||
勝:ジョンソン24試合 11勝 7敗 S:中崎58試合 6敗 22S 敗: 又吉57試合 6勝 6敗 本塁打: 中日:バルデス、又吉、岡田-杉山 広島:ジョンソン、中崎-石原 |
竜スタメン 鯉スタメン
1,(中) 大島 1,(中) 丸
2,(二) 荒木 2,(二) 菊池
3,(三) ルナ 3,(一) 新井
4,(右) 平田 4,(左) エルドレッド
5,(左) 和田 5,(三) 小窪
6,(遊) エルナンデス 6,(右) 鈴木
7,(一) 赤坂 7,(遊) 田中
8,(捕) 杉山 8,(捕) 石原
9,(投) バルデス 9,(投) ジョンソン


・大野の12勝目消した
・又吉、昨季に並んだ33ホールドポイント
・大島、空砲2ラン

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


楽天新監督に立浪氏急浮上!星野副会長と師弟タッグで再建だ
就任1年目の大久保監督が8月下旬、成績不振の責任を取って今季限りで辞任する意思を固めた。辞意を伝えられた球団は、水面下で次期監督候補のリストアップを進めている。その中で「ミスタードラゴンズ」立浪氏が急浮上した。
7日付で、シニアアドバイザーを務めていた前監督の星野氏がチーム運営、編成を全面的に統括する球団副会長に就任した。立花球団社長は今後の人事権について「中長期的なものも含めて星野さんの権限、責任。基本的には星野さんの意向を中心に考える」と説明した。監督選考についても、リストアップや絞り込みの全権を委ねる意向だ。
今季、プロ野球の監督は最年長こそDeNA・中畑監督の61歳だが、その一方で40歳代の監督は5人と、若返りが進んでいる。46歳の立浪氏は1988年、ドラフト1位でPL学園高から中日に入団。当時の星野監督が、高卒1年目としては球団初となる開幕スタメンで起用。チームリーダーとしての英才教育を施した。
立浪氏は現役晩年の2008年にコーチを兼任したが、引退後は「監督候補」とされながら、中日のユニホームに袖を通していない。13年の第3回ワールド・ベースボール・クラシックでは、日本代表の打撃コーチを務め、中田翔(日本ハム)らを熱心に指導。当時の監督は星野氏の盟友、山本浩二氏(68)だった。
関係者は立浪氏について「再びユニホームを着たいという意欲は持っているようだ」と証言する。古巣の中日は、谷繁監督が14年から4年契約を結んでおり、早期の監督オファーは考えにくい。一方、恩師の星野氏は特別な存在で、楽天監督を務めていた当時、立浪氏は2月1日のキャンプ初日に必ず沖縄・久米島を表敬訪問していた。その星野氏が監督就任をオファーすれば、一気に話が進む可能性が高い。
一方、地元・宮城県出身の佐々木主浩氏(47)、今季限りで現役引退する斎藤隆投手(45)らも候補に挙がっており、慎重に選考を進めるもようだ。
今季は三木谷浩史オーナー(52)の現場介入が公になっただけに、星野副会長がオーナーと現場との調整役となって、次期監督が自由に采配を振るえる環境を整えることがチーム再建への第一歩。その意味で「星野-立浪」は理想的なコンビといえそうだ。
興味深いな・・・。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


2015年9月10日 プロ野球公示
【出場選手登録】
▽DeNA 赤堀大智外野手
<パ・リーグ>
【出場選手登録】
▽オリックス 吉田一将投手
▽日本ハム 屋宜照悟投手
▽ロッテ 今江敏晃内野手
【同抹消】
▽オリックス 平野佳寿投手
▽日本ハム 浦野博司投手
▽ロッテ 三木亮内野手
▽楽天 サンチェス内野手、山崎浩司内野手


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


茨城やばい
堤防決壊とかやばすぎるだろ。中継ずっとしてるけど・・・。
幸いうちの近くは道路が少し浸水してるくらいだけど、川の近くは怪しいみたいです。
台風直撃じゃないのにこうなるとはなあ。


2015年9月9日 プロ野球結果
阪神 4 - 3 巨人 18:00 甲子園
勝 安藤(神) 敗 マシソン(巨)
広島 3 - 3 中日 18:00 マツダスタジアム
日本ハム 2 - 13 ソフトバンク 18:00 札幌ドーム
勝 バンデンハーク(ソ) 敗 吉川(日)
楽天 4 - 2 ロッテ 18:00 コボスタ宮城
勝 青山(楽) S 松井裕(楽) 敗 内(ロ)
西武 0 - 4 オリックス 18:00 西武プリンス
勝 東明(オ) 敗 牧田(西)


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

