【14/11/11】ドラゴンズニュース


今日はBCリーグ選抜と練習試合
BC 000 000 000|0
CD 000 001 130|5
継投:鈴木(6回88球5安打3三振)、阿知羅(1回11球1安打)、岸本(2回24球3安打3三振)-桂
スタメン:8大島6三ツ俣5高橋周3福田7古本9松井佑4溝脇2桂DH堂上
・クリスのMAXは138。
・周平、福田がマルチ。
・桂が盗塁3つ刺す。
・亀澤は3回途中の守備から。3打席ノーヒット。
■秋季キャンプ
10月29日~11月20日 ナゴヤ球場、阿久比球場
【阿久比組】
田島慎二、鈴木翔太、岡田俊哉、大野雄大、福谷浩司、西川健太郎、祖父江大輔、若松駿太、伊藤準規、岸本淳希
※それ以外のメンバーは一部ベテランを除きナゴヤ球場
■練習試合
11月11日(火) 13:00 対 ルートインBCリーグ選抜 @ナゴヤ球場
11月13日(木) 12:30 対 ジェイプロジェクト @ナゴヤ球場
■成績
通算144試合67勝73敗4分
■順位
巨人→広島→阪神→中日→DeNA→ヤクルト




取ってもらえるといいなあ。



・竜先発補強第1弾 オリ戦力外の八木獲得
・来季変身するかも!? “ウルトラマサ”
・1位指名・野村、名人“憲伸&山井”に弟子入り志願

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


侍ジャパン、攻撃陣が振るわず4安打完封負け 日米野球本番へ不安残す
● 侍ジャパン 0 - 1 ソフトバンク・日本ハム連合 ○
12日に開幕する「2014 SUZUKI 日米野球」に挑む侍ジャパンが、若手中心で構成されたソフトバンク・日本ハム連合チームと壮行試合を行い0-1で敗戦。攻撃陣が散発4安打無得点に封じられ、本番へ向け不安を残した。
試合勘の鈍さが影響したか、ベストメンバーで構成した侍打線が初回から沈黙。糸井(オリックス)、中田(日本ハム)、内川(ソフトバンク)のクリーンアップがそれぞれ無安打。7回に先頭の2番菊池(広島)がチーム2安打目となる内野安打を放つも、途中出場の丸(広島)、中田、内川が三者凡退に倒れた。
一方で、投手陣は順調な調整ぶりを披露。先発した藤浪(阪神)が2回を1安打無失点。シーズン中は立ち上がりに苦しむ傾向にあったが、この日は安定した内容でWBC使用球に苦しむ様子もなかった。3回からマウンドに上がった岩田(阪神)が2イニング目となった4回に1点を失ったが、なおも続く二死一、二塁のピンチを無失点。その後は、西(オリックス)、松葉(オリックス)、武田(ソフトバンク)、高橋(西武)、西野(ロッテ)が1イニングずつを無失点リレーで繋いだ。
しかし、攻撃陣が最後まで低調で1点も奪えず。8回二死から、途中出場の山田(ヤクルト)がサードを強襲する二塁打でようやく得点圏に走者を進めるも、続く伊藤(オリックス)がショートゴロ。9回も先頭の柳田が二塁打を放ちチャンスを演出したが、一死三塁から、丸と中田が力なく凡退した。
連合軍にとっては収穫のあった試合でしょうねw
侍ジャパンは淡々と負けたらいかんでしょ・・・。
ところで藤浪は大丈夫なのかな。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : プロ野球侍ジャパン結果ソフトバンク・日本ハム連合