【14/11/5】ドラゴンズニュース


今日も契約更改。
山井 12000万円 △6000
吉見 10440万円 ▼6960
川上 4000万円 △1000
山本昌 4000万円万円
森 野 17500万円 △500
小笠原 4500万円 △1500
■秋季キャンプ
10月29日~11月20日 ナゴヤ球場、阿久比球場
【阿久比組】
田島慎二、鈴木翔太、岡田俊哉、大野雄大、福谷浩司、西川健太郎、祖父江大輔、若松駿太、伊藤準規、岸本淳希
※それ以外のメンバーは一部ベテランを除きナゴヤ球場
■練習試合
11月4日(火) 12:30 対 兵庫ブルーサンダーズ@ナゴヤ球場
11月11日(火) 13:00 対 ルートインBCリーグ選抜 @ナゴヤ球場
11月13日(木) 12:30 対 ジェイプロジェクト @ナゴヤ球場
■成績
通算144試合67勝73敗4分
■順位
巨人→広島→阪神→中日→DeNA→ヤクルト

引きとめられてよかった。




無理させなきゃもうちょっとなんとかなったんじゃないかね?



2年契約だったとは・・・。



・野村、圧巻13球
・武藤、散々…罰走
・岩瀬、7000万減3億円

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


ヤクルト・小川、左脇腹痛で侍辞退「秋季練習中から違和感あった」
小川は松山秋季キャンプ初日の3日、投球練習を行った際に痛みを発症した。「投げ込んでいるときに違和感から痛みに変わった。秋季練習中から違和感はあった。辞退することになり、球団にも代表にも迷惑をかけてしまった」と語った。
この日は練習をすることなく緊急帰京。5日にも東京都内の病院で検査を受ける予定。
違和感の時点で無理したらだめだろ。
まあ靭帯じゃなくてよかったね。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


阪神・新井貴が球団に自由契約申し入れ 「競争できる環境に身を置きたかった」
本人が減額提示に同意しなかった場合、球団側は保有権を放棄し自由契約となる。南球団社長は「朝、あいさつに来たよ。自由契約でということだった」と明かした。
新井は「社長にも7年間、お世話になりました。ありがとうございましたと伝えた。球団にもファンにも、感謝の気持ちしかない」と話し、自由契約を選択した理由を「最後にもう1回、競争できる環境に身を置きたかった」と説明した。
辛いさん退団するのか。
競争できる環境?つまりレギュラー確約ってことですか??


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

