【14/10/27】ドラゴンズニュース


今日で秋季練習は終了。明日休みで明後日からは秋季キャンプ。
■フェニックスリーグ結果
De 000 000 000|0
CD 000 100 00X|1
DeNA 三嶋、国吉-嶺井
中日 伊藤(6回116球7安打3三振4四球2死球)、武藤(1回16球1四球)、田島(1回12球1四球1死球)、岸本(1回12球2三振)-松井雅、赤田、桂
スタメン 6溝脇4三ツ俣5高橋周3福田9野本7古本8松井佑2松井雅DH加藤
周平のヒット→福田のタイムリー2塁打
■秋季練習
10月9日~27日(14,20,24は休み)
■秋季キャンプ
10月29日~11月20日 ナゴヤ球場、阿久比球場
【阿久比組】
田島慎二、鈴木翔太、岡田俊哉、大野雄大、福谷浩司、西川健太郎、祖父江大輔、若松駿太、伊藤準規、岸本淳希
※それ以外のメンバーは一部ベテランを除きナゴヤ球場
■成績
通算144試合67勝73敗4分
■順位
巨人→広島→阪神→中日→DeNA→ヤクルト






・吉見&浅尾、ワールドウィング効果実感!!
・松井佑、超特大140メートル弾
・野村、虎1位の横山に宣戦布告

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【14/10/26】日本シリーズ 第2戦【阪神×ソフトバンク】
ソフト 100 100 000|2
阪 神 000 001 000|1
【勝】武田 1試合1勝
【負】能見 1試合1敗
【セ】サファテ 1試合1S
(ソ)武田、五十嵐、サファテ-細川
(神)能見、高宮、安藤、松田-鶴岡、藤井、梅野
〈本塁打〉李大浩1号1点(能見)=4回
ソフトバンクは一回に内川が先制打を放ち、四回は李大浩のソロで加点した。五回以降は得点できなかったが、投手陣が踏ん張った。武田は緩急をうまく使って7回を3安打1失点。八回は五十嵐、九回はサファテがしのいだ。
阪神は打線が低調だった。五回まで無安打に抑えられ、八回2死一、二塁や九回2死二塁ではあと1本が出なかった。
2戦目はソフトバンクが勝利。
今日は武田につきるでしょうかね。
5回までパーフェクト、初ヒット打たれた6回も最小失点。
なにより打たれてはいけない打者に打たせなかった、ってかタイミング全然あってなかったなw
阪神は7回、かな・・・。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


MLB結果
ワールドシリーズ(7回戦制)の第4戦はジャイアンツ(ナショナル・リーグ)がロイヤルズ(アメリカン・リーグ)に11─4で圧勝。対戦成績を2勝2敗のタイに戻した。
ジャイアンツは6回にパブロ・サンドバル三塁手の適時打などで3点を勝ち越し、勝利を大きく引き寄せた。
ロイヤルズの青木宣親外野手は6回に代打で出場。1打数無安打だった。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

