【14/10/9】ドラゴンズニュース


今日から秋季練習開始。残念ながら雨の中の練習でした。
参加選手
[投手] 12田島 14朝倉 16又吉 17雄太 19吉見 21岡田 22大野 24福谷 25武藤 26山内 28岩田 33祖父江 41浅尾 43濱田 67聡文
[野手] 49武山 1直倫 4藤井 6平田 8大島 62工藤
■フェニックスリーグ結果
西武 000 006 070|13
中日 000 000 010|1
西武 中郷、前川、西口、平野、宮田-森
中日 小川(5回91球2安打3四球)、メジャ(1回6失点)、小熊(1回無失点)、川崎(1/3回5失点)、阿知羅(2/3回2失点)、鈴木翔(1回無失点)-松井雅、桂
・4吉川6三ツ俣5高橋周3福田7野本8古本9赤坂2松井雅DH赤田
・ミッツタイムリー含む2安打
■秋季練習
10月9日~27日(14,20,24は休み)
■成績
通算144試合67勝73敗4分
■順位
巨人→広島→阪神→中日→DeNA→ヤクルト





・谷繁兼任監督、英才特訓
・三ツ俣、課題の打撃で3安打
・若松、速球磨く!!

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


ヤクルト、真中新監督の就任を発表 「目標は優勝」
この日の午前中に正式に要請されたという真中新監督は「大変厳しい状況ではありますが、必ずいい方向に持っていく。目標は優勝です」と力強く話した。
1993年に日大からドラフト3位で入団。2008年の引退後は2軍打撃コーチ、10年終盤から2軍監督に就任し、昨季イースタン・リーグ優勝に導いた。今季はチーフ打撃コーチとヤクルト一筋。
今季の打線には、右打者として歴代単独3位の193安打を放った山田のほか雄平、畠山、川端、バレンティンと規定打席到達の3割打者が5人。主軸を担う若手の多くは真中新監督の教え子たちだ。
一方で課題ははっきりしている。チームの667得点は12球団でもダントツだが717失点はワースト。さらに3点差以内での敗戦が41試合でリーグ最多。競り合いに弱いという弱点が浮き彫りになっている。
「しっかり真っすぐを投げられる投手が少ない。防御率も悪いし、内容もよくない。練習を含めて変えていかないといけないところは多い」と真中新監督。
組閣作業の中でも1、2軍投手コーチの人事は注目すべき点になりそうだ。前任の小川淳司監督(57)は、編成のトップとしてフロント入りが有力視されている。
靭帯が無事ならなんとかなるのでは。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


広島・野村監督、今季限りで退任…CSは指揮
野村監督が球団に辞意を伝え、了承された。広島は11日からのクライマックスシリーズ(CS)に出場するが、今季終了までは指揮を執り、後任はその後に発表される。
野村監督は2010年から指揮を執り、昨季は16年ぶりのAクラスに導き、球団史上初のCS出場を果たした。5季目の今季は9月上旬まで優勝を争い、2年連続のCS出場を果たしたが、最終戦で敗れ、昨季と同じ3位に終わった。
野村監督はこの日、宮崎県日南市の東光寺球場での練習前、ナインに「今季限りでユニホームを脱ぎます」と告げた。取材に応じた野村監督は「結果にかかわらず、5年目の今季が集大成だと思ってやってきた。後任人事やドラフトなどの兼ね合いで、CS直前の大事な時期の発表となったことは選手に申し訳ない」と話した。
体調面はどうしようもないよなあ。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

