2013年8月23日 プロ野球 公示
▽日本ハム 鍵谷陽平投手
▽西武 中崎雄太投手
▽ソフトバンク ファルケンボーグ投手
▽楽天 宮川将投手
▽ロッテ 西野勇士投手
▽オリックス ロッティーノ外野手
【同抹消】
▽日本ハム 榎下陽大投手
▽西武 小石博孝投手
▽ソフトバンク 城所龍磨外野手
▽楽天 上園啓史投手
▽オリックス 深江真登外野手
【出場選手登録】
▽巨人 松本哲也外野手
▽中日 田島慎二投手、中田亮二内野手、柳田殖生内野手
▽広島 上本崇司内野手
【同抹消】
▽巨人 高口隆行内野手
▽中日 西川健太郎投手、吉川大幾内野手、松井佑介外野手
▽広島 堂林翔太内野手


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【13/8/23】ドラゴンズ-タイガース【審判】

阪 神 000 005 200|7
中 日 000 200 000|2
勝:ボイヤー10試合 1勝
S:
敗:大野20試合 8勝 8敗


森野12号(4回1点鶴)、平田12号(4回1点 鶴)


中日:大野、田島、高橋聡、武藤、矢地-谷繁、松井雅、小田
阪神:鶴、ボイヤー、久保、安藤、松田、加藤-清水
竜スタメン 虎スタメン
1,(中) 藤井 1,(二) 西岡
2,(遊) 井端 2,(中) 俊介
3,(二) 森野 3,(遊) 鳥谷
4,(三) 和田 4,(左) マートン
5,(右) 平田 5,(一) 新井兄
6,(一) クラーク 6,(右) 福留
7,(左) 高橋周 7,(三) 新井弟
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 清水
9,(投) 大野 9,(投) 鶴


4回裏:先頭 モレノvs鶴 ライトHR D1-0T
1死 平田vs鶴 レフトHR D2-0T
6回表:1死2,3塁 福留vs大野 ライト線2塁打 D2-1T
1死2、3塁 良太vs大野 レフトオーバー2点2塁打 D2-3T
1死2塁 清水vs大野 センタータイムリー D2-4T
1死満塁 俊介vs田島 投前内安 D2-5T
7回表:2死1,2塁 桧山vsムトー ライト線2点2塁打 D2-7T
+テーブルスコア+
審判が試合を作っちゃいかんでしょって感じ。
それにしても大野はあかんけどな、あそこを凌げば成長したと言えたけど残念ながら…。
その後の田島も良くなったと言える部分がないまま降板だしなあ。
良かったのは平田が自己最多の12号を打ったこと。
エンジンかかるのは遅かったけど、それ以降の活躍は嬉しいものです、
後はぶーちゃんのヒット。
こんな試合最後まで見ててアホかと自己嫌悪になってたところで打ってくれてよかったw
※予告先発 カブレラ-藤浪

・


C 010 001 02 4
D 020 000 00|2
広島 久本、小野、岩見、中田、上野、菊地原、梅津-会沢
中日 川崎、鈴木、浜田、小林、清水-松井雅、田中
本塁打 松井雅2号(2回2点久本)
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


第95回全国高校野球選手権大会 13日目 決勝 結果
前橋育英 0 0 0 0 3 0 1 0 0 4 10 1
延岡学園 0 0 0 3 0 0 0 0 0 3 6 4
前橋育英 高橋 - 小川
延岡学園 横瀬、井手、奈須 - 柳瀬
第95回全国高校野球選手権記念大会(日本高校野球連盟など主催)は22日、兵庫県西宮市の甲子園球場で決勝戦が行われ、前橋育英(群馬)が延岡学園(宮崎)を4―3で破り、1991年の大阪桐蔭(大阪)以来となる初出場初優勝を果たした。
群馬県勢としては99年の桐生第一以来、2度目の頂点。
五回に3点差を追いついた前橋育英は、七回に荒井の適時打で勝ち越し。高橋光が延岡学園の反撃をしのぎ、完投した。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


MLB結果
OAK3-5SEA
NYY4-2TOR
LAA1-3CLE
BAL4-2TB
DET7-1MIN
TEX5-4HOU
KC2-5CWS
MIL6-8STL
NYM1-4ATL
SD2-1PIT
PHI4-3COL
CIN10-7ARI
SEA1-4LA
CHC6-11WAS
イチローが日米通算4千本安打を達成
おめでとうございます。
しかし4000本とか(遠い目)と改めてw


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


2013年8月22日 プロ野球 結果
広島 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
中日 3 0 0 0 0 0 0 0 X 3
【勝】 川上 1試合1勝
【負】 中村恭 9試合1勝4敗
【セ】 岩瀬 43試合1勝2敗29S
(広) 中村恭、今井、永川勝、ソコロビッチ-倉
(中) 川上、岡田、マドリガル、浅尾、岩瀬-谷繁
〈本塁打〉菊池7号1点(川上)=1回
ヤクルト vs 巨人 神宮 開始18時00分 観衆30415人R
巨人 0 1 0 0 0 0 0 2 0 3
ヤク 0 0 0 5 2 0 1 0 X 8
【勝】 石川 19試合4勝7敗
【負】 沢村 20試合4勝8敗
(巨) 沢村、青木、福田、高木京-阿部
(ヤ) 石川、山本哲、石山-相川
〈本塁打〉矢野2号1点(石川)=2回、相川5号3点(沢村)=4回、バレンティン45号2点(沢村)=5回、バレンティン46号1点(青木)=7回
楽天 vs 日本ハム Kスタ宮城 開始18時00分 観衆18904人
日ハム 5 0 0 0 0 0 0 0 0 5
楽 天 0 0 0 1 0 0 0 0 1 2
【勝】 ウルフ 17試合5勝5敗
【負】 則本 21試合11勝7敗
(日) ウルフ、石井、谷元、武田久-大野、鶴岡
(楽) 則本、上園-伊志嶺、嶋
〈本塁打〉赤田1号3点(則本)=1回
ソフトバンク vs オリックス ヤフオクドーム 開始18時02分 観衆32615人
オリクス 0 4 0 0 1 0 0 0 0 5
ソフトバ 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
【勝】 比嘉 45試合4勝2敗
【負】 帆足 17試合7勝6敗
(オ) 西、比嘉、海田、佐藤達、平野佳-伊藤
(ソ) 帆足、金無英、金沢、森福、江尻-山崎、細川
〈本塁打〉李大浩20号1点(帆足)=5回
ロッテ vs 西武 QVCマリンフィールド 開始18時15分 観衆16245人
西 武 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
ロッテ 4 2 9 0 0 1 2 0 X 18
【勝】 唐川 20試合7勝8敗
【負】 西口 3試合1敗
(西) 西口、小石、大石、増田、高橋、涌井-炭谷
(ロ) 唐川、服部、大谷-里崎、金沢
〈本塁打〉井口21号4点(大石)=3回、鈴木5号4点(大石)=3回、栗山11号1点(唐川)=6回
どうしてこうなった


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

