【13/8/17】ドラゴンズ-ジャイアンツ

中 日 010 000 100|2
巨 人 000 003 22X|7
勝:杉内19試合 9勝 4敗
S:
敗:カブレラ14試合 4勝 4敗


平田10号(2回1点杉内) 長野14号(6回3点カブレラ)、亀井3号(8回2点 矢地)


中日:カブレラ、高橋聡、武藤、矢地-谷繁、松井雅
巨人:杉内、マシソン、山口、西村-実松
竜スタメン 巨人スタメン
1,(中) 藤井 1,(遊) 坂本
2,(二) 荒木 2,(右) 亀井
3,(一) クラーク 3,(三) 村田
4,(左) 和田 4,(左) 高橋由
5,(右) 平田 5,(中) 長野
6,(三) 森野 6,(一) ロペス
7,(捕) 谷繁 7,(二) 脇谷
8,(遊) 谷 8,(捕) 実松
9,(投) カブレラ 9,(投) 杉内


2回表:先頭 平田vs杉内 左中間HR D1-0G
6回裏:2死1,2塁 長野vsカブレラ センター3ラン D1-3G
7回表:2死1,3塁 井端vs杉内 サード内安 D2-3G
7回裏:2死1,3塁 阿部vsあきふみ ショート内安 D2-4G
2死満塁 高橋vsムトー 押し出し四球 D2-5G
8回裏:2死1塁 亀井vs矢地 右中間2ラン D2-7G
+テーブルスコア+
うわぁ、マジで痛恨って感じだな。それまで踏ん張ってただけに。
打線も援護出来なかったしな、あれこれはいつもか。
・平田が2試合連続のHR、2桁に乗ったか。
・藤井はどうしてしまったの?w
・吉川が今季初安打。
・予告先発 病-菅野


・平田、G倒点火!!
・大野、待望貯金1
・ルナ、今季絶望か


竜 202 000 000|4
檻 511 203 00x|12
中日 雄太、鈴木、井上、小川、小林-田中
オリックス 八木、伊原、甲藤、塚原、桑原-斎藤、庄司
本塁打 縞田1号(4回2点鈴木)
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


第95回全国高校野球選手権大会 9日目結果
第2試合 西脇工(兵庫) 1 - 3 木更津総合(千葉)
第3試合 樟南(鹿児島) 0 - 1 前橋育英(群馬)
第95回全国高校野球選手権大会(16日、甲子園)第9日は2回戦3試合が行われ、弘前学院聖愛(青森)、木更津総合(千葉)、前橋育英(群馬)の3校が3回戦に進出し、16強が出揃った。対戦カードもすべて決まった。
東北は弘前学院聖愛、花巻東(岩手)、日大山形(山形)の3校が3回戦に進出。四国も鳴門(徳島)、済美(愛媛)、明徳義塾(高知)が勝ち上がった。
関東は前橋育英、木更津総合、横浜(神奈川)、作新学院(栃木)、常総学院(茨城)の5校が進出。北信越は福井商(福井)と富山第一(富山)の2校が3回戦に駒を進めた。
東海は常葉菊川(静岡)、関西は大阪桐蔭(大阪)、九州・沖縄は延岡学園(宮崎)が16強に残った。
3回戦の組み合わせは以下の通り。
★17日(4試合)
済美-花巻東、明徳義塾-大阪桐蔭、鳴門-常葉菊川、作新学院-日大山形
★18日(4試合)
常総学院-福井商、弘前学院聖愛-延岡学園、横浜-前橋育英、富山第一-木更津総合


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


MLB結果
TOR2-1BOS
OAK5-0HOU
DET4-1KC
TB7-1SEA
MIN4-3CWS
MIL1-2CIN
STL6-5PIT
WAS3-4SF
SD1-4NYM


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


2013年8月16日 プロ野球 結果
中日 0 0 0 0 1 4 1 0 0 6
巨人 0 1 0 0 0 2 0 1 0 4
【勝】 大野 19試合8勝7敗
【負】 ホールトン 12試合4勝3敗
【セ】 岩瀬 42試合1勝2敗28S
(中) 大野、岡田、マドリガル、浅尾、岩瀬-谷繁
(巨) ホールトン、笠原、高木京、香月-実松、阿部
〈本塁打〉平田9号1点(ホールトン)=5回、実松1号2点(大野)=6回
DeNA vs 広島 横浜 開始18時00分 観衆25580人
広島 0 0 0 2 0 0 1 0 2 5
De 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2
【勝】 野村 16試合7勝4敗
【負】 三嶋 27試合4勝7敗
【セ】 今村 44試合2勝3敗3S
(広) 野村、横山、今村-石原
(D) 三嶋、加賀、林、菊地-鶴岡
〈本塁打〉梶谷5号1点(野村)=3回、モーガン9号1点(野村)=3回
阪神 vs ヤクルト 京セラドーム大阪 開始18時01分 観衆32712人
ヤク 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
阪神 0 0 0 0 1 0 0 0 1X 2
【勝】 福原 38試合4勝8S
【負】 バーネット 26試合1勝7敗7S
(ヤ) 木谷、石山、バーネット-相川
(神) 能見、安藤、福原-藤井彰
〈本塁打〉バレンティン42号1点(能見)=2回、新井貴13号1点(木谷)=5回
ロッテ vs オリックス QVCマリンフィールド 開始18時15分 観衆25170人
オリク 1 1 0 0 0 0 0 0 0 2
ロッテ 4 0 0 0 1 0 0 0 X 5
【勝】 唐川 19試合6勝8敗
【負】 西 20試合7勝6敗
【セ】 益田 54試合2勝4敗27S
(オ) 西、海田、中山、森本-伏見、伊藤
(ロ) 唐川、内、松永、ロサ、益田-里崎
〈本塁打〉ブラゼル8号2点(西)=1回、宮崎1号1点(唐川)=2回
西武 vs 楽天 西武ドーム 開始18時01分 観衆29846人
楽天 0 0 0 0 0 1 0 2 0 3
西武 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
【勝】 田中 20試合17勝
【負】 野上 19試合8勝3敗
【セ】 ラズナー 35試合1勝1敗17S
(楽) 田中、ラズナー-嶋
(西) 野上、大石、ウィリアムス-炭谷、星孝
〈本塁打〉銀次4号1点(野上)=8回
楽天・田中将大投手が開幕からの連勝を17に伸ばし、自身の持つプロ野球記録を更新した。
また昨年8月26日に日本ハム戦から続けてきた連勝も21となり、松田清(巨人)、稲尾和久(西鉄)を抜くプロ野球新記録を達成。
田中は1点リードの六回にいったんは追いつかれたものの、味方打線が八回に奮起。2点のリードをもらって8回1失点でマウンドをラズナーに託した。
そのラズナーが九回を無失点で抑え、田中が17勝目を手にした。
田中はお立ち台で「みんなの力です」と謙虚に話し、続けて「シーズンも終盤にきて(優勝争いの)いい緊張感で野球をできて幸せです」と笑顔で話していた。
マジすげえとしか言えん、もはや恐ろしい子だわ。
これどこまで続くんだ。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

