【13/6/3】ドラゴンズ-イーグルス【サヨナラ負け】

中 日 000 000 001 00|1
楽 天 100 000 000 01x|2
勝:ラズナー16試合 1勝 5S
S:
敗:武藤26試合 1勝 2敗




中日:ブラッドリー、辻、小林、中田賢、岩瀬、武藤-松井雅、小田
楽天:田中、ラズナー-嶋
竜スタメン わしスタメン
1,(中) 大島 1,(遊) 松井
2,(遊) 井端 2,(二) 藤田
3,(一) 森野 3,(中) 聖沢
4,(三) ルナ 4,(指) ジョーンズ
5,(左) 和田 5,(三) マギー
6,(指) 山崎 6,(一) 銀次
7,(右) 藤井 7,(左) 島内
8,(二) 堂上直 8,(捕) 嶋
9,(捕) 松井雅 9,(右) 鉄平
(投) ブラッドリー (投) 田中


1回裏:2死2塁 ジョーンズvsブラッドリー 左中間2塁打(D0-1E)
9回表:無死2,3塁 和田vsまーさん レフトタイムリー(D1-1E)
11回裏:1死満塁 嶋vsムトー センターサヨナラタイムリー(D1-2xE)
+テーブルスコア+
土壇場で追いつきはしたものの、サヨナラ負け。
9回もあれだけど、それまでずっと取れなかったらな。
しかし9回は次元の違いを見た感じだ。
ギア上げたまーさんは下位打線じゃどうしようもねーなとむなしくなるレベル。
収穫はブラッドリーが7回好投したことかな。
というか、先発はやっぱこれくらい行かせないと。


・01年以来の屈辱 借金10
・マサは躍動
・直倫、今季初マルチ


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


2013年6月3日 プロ野球 公示
【出場選手登録】
広島 梅津智弘投手
DeNA 神内靖投手
【同抹消】
広島 中田廉投手
●パ・リーグ
【出場選手登録】
ソフトバンク 山田大樹投手、松中信彦内野手
【同抹消】
ソフトバンク 福元淳史内野手


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


ケータイキャリアのつながり具合はそれほど差がない!?
◆時代は変わった?目立つソフトバンクの優勢
スマホの通信キャリアを選ぶ際、気にするのは次の3つ。
(1)どんな端末を選べるか?
(2)コストはいくらぐらいか?
(3)つながり具合はどうか?
(1)でユーザーが悩むとすれば、iPhoneを選ぶか、Androidを選ぶかではないだろうか。そこが一つのキャリアの選択肢になるだろう。
(2)の端末代を除いた月々のコストは、ユーザーの状況次第(各種割引の適用次第)で変動はあるものの、通話料、データ通信料などで、各キャリアの差はそれほど大きくないと言える。
となると問題は(3)だ。
実際のところ、つながり具合は使ってみないとわからない。キャリアごとに、自社の通信カバーエリアや通信速度を発表しているものの、イマイチ客観性に欠けるため、そのまま鵜呑みにしていいものかどうかわからないからだ。
そこで、今回はドコモ、au、ソフトバンクのつながり具合について、第三者機関の調査データをもとに見てみたい。
◆第三者機関の調査結果から見えてきた現状は
最新の調査結果では、音声接続率はソフトバンクが98.2%で1位になっている。auが98.1%で2位、ドコモが97.8%で3位という状況だ。
いずれにしろ3キャリア共通で言えるのは、音声接続率は限りなく100%に近い状況になっていること。ちょっと前までは、ドコモやauに比べてソフトバンクはつながりづらいというイメージだったが、この調査結果を見る限り、3キャリアの音声接続率に大きな差は見られない。特にソフトバンクがつながりづらいというイメージは、もはや過去のものと思ってよさそうだ。
職場でソフバンつかえねーぞww
ユーザーテラ激怒www


tag : 携帯電話
MLB結果
NYY1-11BOS
CLE5-0TB
MIN5-4SEA
TEX1-4KC
OAK4-3CWS
BAL3-10DET
LAA0-2HOU
PHI3-4MIL
STL8-0SF
COL7-6LA
MIA8-1NYM
CHC4-12ARI
PIT0-2CIN
STL7-1SF
ATL2-1WAS


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


2013年6月2日 プロ野球 結果
中日 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
楽天 1 0 0 0 0 0 0 0 X 1
【勝】菊池 10試合1勝4敗
【負】山本昌 4試合2勝1敗
【セ】ラズナー 15試合5S
(中)山本昌、田島、岡田、鈴木、小林-小田、松井雅
(楽)菊池、ハウザー、青山、片山、ラズナー-嶋
ロッテ vs ヤクルト QVCマリンフィールド 開始13時00分 観衆22067人
ヤクル 1 1 1 0 0 0 0 2 0 5
ロッテ 1 1 0 0 0 0 1 0 0 3
【勝】押本 14試合2勝3敗
【負】藤岡 9試合3勝4敗
【セ】山本哲 23試合1敗7S
(ヤ)ラルー、正田、押本、石山、山本哲-相川
(ロ)大嶺、上野、南、藤岡、中郷-江村、川本
〈本塁打〉ミレッジ5号1点(大嶺)=1回、井口11号1点(ラルー)=1回
オリックス vs 広島 京セラドーム大阪 開始13時01分 観衆34359人
広島 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
オリ 0 1 2 0 0 2 2 0 X 7
【勝】西 10試合5勝2敗
【負】野村 6試合2勝3敗
(広)野村、中田-倉、会沢
(オ)西-伊藤
〈本塁打〉後藤3号1点(野村)=2回、丸5号1点(西)=9回
ソフトバンク vs 阪神 ヤフオクドーム 開始14時01分 観衆38561人
阪 神 0 0 0 0 0 0 3 1 0 4
ソフト 0 0 0 0 1 1 0 1 0 3
【勝】筒井 18試合3勝1S
【負】パディーヤ 4試合2勝2敗
【セ】安藤 23試合1勝1S
(神)藤浪、筒井、渡辺、加藤、安藤-藤井彰、清水
(ソ)パディーヤ、柳瀬、森福、五十嵐、千賀-山崎
〈本塁打〉松田7号1点(渡辺)=8回
西武 vs 巨人 西武ドーム 開始15時02分 観衆33917人
巨人 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
西武 0 0 2 0 1 0 0 2 X 5
【勝】十亀 11試合5勝2敗
【負】内海 10試合4勝2敗
(巨)内海、笠原、青木、香月-阿部
(西)十亀-炭谷
日本ハム vs DeNA 旭川 開始18時00分 観衆24274人
DeNA 3 0 4 0 1 0 1 2 0 11
日本ハム 0 2 0 0 0 0 0 1 0 3
【勝】三嶋 17試合1勝2敗
【負】武田勝 7試合2勝4敗
(D)三嶋、高崎-鶴岡
(日)武田勝、モルケン、根本、石井-鶴岡
〈本塁打〉佐藤1号2点(三嶋)=2回、鶴岡1号3点(武田勝)=3回、ラミレス2号1点(根本)=8回、宮崎1号1点(根本)=8回
巨人首位陥落か、うほー!
うちはとっくに諦めてるんで、阪神に頑張っていただきたい(笑)
いや、アシストは出来ないだろうけど。特にナゴドでは相性がねw


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

