【13/1/27】ドラゴンズニュース


今日から沖縄合同自主トレ。






・リベラ、162キロ出る
・福谷、ウエート徹底管理
・浜田、投げ込み王宣言

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


ソニー、「PlayStation 4」を今春に発表?
坂本氏はチリのウェブサイトEmolとのインタビューの中で、2013年のElectronic Entertainment Expo(E3)がカレンダーに現れるまでに、あるいはもっと早くに、PlayStation 4の正式発表の準備が整うかもしれない、と示唆した。
次世代PlayStationゲーム機は数カ月以内に発表されるのか、という質問を受けた坂本氏はEmolに次のように述べた。
それはまだ大きな秘密だが、仲間はSony PlayStationの準備を進めている。私に言えるのは、われわれは6月に予定されているゲームイベントのE3に焦点を合わせている、ということだけだ。発表はそこで行われるかもしれないし、もっと早い5月に行われるかもしれない。
坂本氏はさらに、E3で大きな発表が行われる「だろう」と述べたが、消費者は少なくともとも5月までは待たなければならないだろう。同ハードウェアがたとえ、ゲーマーにとってはCESに比肩するイベントであるE3で披露されたとしても、われわれが同ゲーム機(一部報道によると、「Orbis」というプロジェクト名で開発されているという)に手を触れることができるのは2013年後半になる可能性が高い。
発売日がいつになるにせよ、ソニーの次期ゲーム機は、まだ発表されていないMicrosoftの次世代「Xbox」のようなゲーム機と消費者の財布をめぐって争うことになるだろう。
ソニーの次期ゲーム機に関するうわさは、PlayStation 4の仕様に、クアッドコアで動作クロックが2.9GHzのAMD製「A8-3850」をベースとするカスタムチップや、1Gバイトの専用メモリを搭載した1GHzのグラフィックスカードが含まれることを示唆している。これらは決して最先端のテクノロジではないが、同ゲーム機は低価格の実現を目指して設計されたとの報道もあり、それを考えるとこの仕様は意外ではない。
少し前に3買ったのにw


tag : ソニーPlayStation4
センバツ出場36校決まる 東北初の5校、21世紀枠はいわき海星など
東北からは仙台育英(宮城)、聖光学院(福島)、盛岡大付(岩手)に加え、今大会限定の「東北絆枠」として山形中央が選出。さらにいわき海星(福島)が21世紀枠での出場が決まり、史上初の5校出場となった。
北照(北海道)、浦和学院(埼玉)、沖縄尚学(沖縄)など昨秋の各地区優勝校を筆頭に、史上初の甲子園3連覇を狙う大阪桐蔭(大阪)も出場。今大会の最多出場は龍谷大平安(京都)の37回で、初出場は安田学園(東京)など計10校。55年ぶりの済々黌(熊本)、34年ぶりの宇都宮商(栃木)などの古豪も出場校に名を連ねた。
21世紀枠は9校の候補の中から、東日本大震災の津波で学校が被災した、いわき海星のほか遠軽(北海道)、益田翔陽(島根)、土佐(高知)の4校が選ばれた。組み合わせ抽選会は3月15日。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : 第85回選抜高校野球大会