【12/11/20】ドラゴンズニュース


今日も契約更改がありました。
すーさん 4200万 ▼1300
あきふみ 4000万 ▼1250
田島 3500万 △2500
辻 1000万 ▼200
川崎 520万 ▼20
吉川 700万 △20




??

・福谷「浅尾さんにフォーク学ぶ」
・守道監督「まだ0点」
・準規、開幕ローテ期待料100万円増

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


阪神、西岡獲得を発表 3年ぶり日本球界復帰
古巣ロッテ、オリックスとも交渉していた西岡が18日夜、阪神に対し「お世話になります」と連絡した。3年ぶりの日本球界復帰で、20日午後に入団記者会見する。
西岡はロッテ時代に俊足巧打で2度の日本一に貢献した。阪神は二塁の平野が移籍を視野にフリーエージェント宣言した中で内野強化に成功し、中村ゼネラルマネジャーは「最優先課題だったので何より」と述べた。
西岡は2003年に大阪桐蔭高からドラフト1巡目でロッテ入り。11年に移籍したツインズでは故障もあって2年間で通算71試合の出場に終わり、ことし9月に契約を1年残して退団した。
これで自称恋人じゃなく、本当の虎の恋人やな!


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


セ・パ ベストナイン発表
セでは、巨人・内海哲也投手が入団9年目で初受賞したほか、パでは、ロッテ・角中勝也外野手が、独立リーグ出身選手として初めて選出された。12球団最多得票は巨人・阿部慎之助捕手で、6年連続7度目の受賞。また、阪神からの受賞者はなかった。
受賞選手は次の通り。
◆セ・リーグ
◇投手 内海哲也(巨人)初受賞
◇捕手 阿部慎之助(巨人)7回目
◇一塁手 ブランコ(中日)2回目
◇二塁手 田中浩康(ヤクルト)2回目
◇三塁手 村田修一(巨人)2回目
◇遊撃手 坂本勇人(巨人)2回目
◇外野手 長野久義(巨人)2回目、大島洋平(中日)初受賞、バレンティン(ヤクルト)初受賞
◆パ・リーグ
◇投手 吉川光夫(日本ハム)初受賞
◇捕手 鶴岡慎也(日本ハム)初受賞
◇一塁手 李大浩(オリックス)初受賞
◇二塁手 田中賢介(日本ハム)5回目
◇中村剛也(西武)4回目
◇遊撃手 中島裕之(西武)4回目
◇外野手 糸井嘉男(日本ハム)3回目、角中勝也(ロッテ)初受賞、内川聖一(ソフトバンク)2回目
◇指名打者 ペーニャ(ソフトバンク)初受賞


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


アニメージュ「申し訳ないがBL・女装男子のイラストはNG」 ネット上で議論に
掲載されたのは11月号の読者投稿コーナー「マイ・アニメージュ」。BLを想起させるイラストに対し、「もっと載せてほしい!」「絶対にやめてほしい!」という読者で真っぷたつに分かれており、どこまでをOKとするかの線引きが難しいため、描きたい場合はさり気ないものにするよう「お願い」。「『見たくない』という読者さんへの配慮をどうかお忘れなく!」と呼びかけています。
これを受けてネット上では賛否両論の議論に発展。肯定的な意見としては「一般的なアニメ誌の対象年齢と購読層を考えたら当たり前」「私も二次創作BL好きだけど、公に出して見たくない人にまで見せたいとは思わないかな」といったものが見られました。
一方、「パンチラや男女カップルのイラストは何の制限もされていない」「これ系統のものだけ自重しろと言われる現状はちょっと変」という意見も。アニメージュは子供が読むこともある全年齢向けの一般誌なので、BLだけを対象にするのではなく「あまりエッチなのは載せられませんよ~」とすればいいのでは、という指摘も出ていました。
好みが明確に分かれるものとして議論の対象になることの多い「BL」という文化。意見の中には「どっちがいいか悪いかよりも、この辺の線引きがだんだんつかなくなってきているのと、その意識のすりあわせが出来る人と機会が少ないんだろうな」というものもありました。BL好きを感情的に攻撃したり、安易に「差別だ」と怒るのではなく、冷静にお互いにとってベストな解決策を導き出してほしいところです。
TPOは大事だね。
てか載せなきゃいいんじゃね?


tag : アニメージュ